最新更新日:2024/06/12
本日:count up8
昨日:290
総数:1709417
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

生徒議会

最後の生徒議会です。
卒業生を送る会を振り返り、本年度の活動を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会

本年度最後の委員会を行いました。
後期の振り返りや、最後の後片付けに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

立会演説会の後、直ちに投票に移りました。
市選挙管理委員会からお借りした、本物の投票箱を使っての投票です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度前期生徒会役員選挙 立会演説

1・2年生が体育館に集合し、立会演説会を行いました。
一人一人が自分の考えを堂々と述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

頭髪のきまりに関する要望書提出

画像1 画像1
先日の生徒総会での「頭髪のきまりの見直し」についての話し合いを元に、生徒会執行部が要望書を作成しました。本日それが、卒業式予行で全校生徒が集まった中で、提出されました。今後、この要望書の内容を、先生たちが検討していくことになります。

令和5年度前期生徒会役員選挙 応援演説

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度前期の生徒会役員選挙の、選挙期間に入っています。
立候補者の応援演説が、給食時の放送を使って行われました。

卒業生を送る会

全校が体育館に集まり、卒業生を送る会を行いました。
楽しくて、たのしくて、ちょっと切なくて、3年生が希望を抱ける会だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南走中 全校レクリエーション

前期生徒会が全校に呼びかけて企画していた全校レクリエーション「南走中」が、ついに実施の運びとなりました。
昨日までの寒さが去り、温かい日差しの中、穏やかな笑顔の輪が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南走中

前期生徒会長が提唱し、実施された「南中クリーンキャンペーン」。
1回目の試みは、残念ながら十分とは言えない結果でしたが、リベンジを期して臨んだ2回目のチャレンジでは成果を挙げることができました。
その成果を踏まえ、懸案となっていた全校レクリェーションが、実施の運びとなりました。
昨日、職員会議の開始前に、前期生徒会長が、その趣旨と具体的な内容を、先生たちにプレゼンテーション形式で説明し、実施の承認を得ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食クイズ

校内の各所に突然現れた「給食クイズ」。
その答えが、どれもなかなか面白いんです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい制服って?

生徒総会の後、市内中学校の代表生徒によって話し合いを進めてきた、「制服語り場」の進捗状況を報告してもらいました。
その後、新制服に関わってもらう制服メーカーの方から、現在の制服素材の特徴等を分かりやすく説明してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

本年度第2回の生徒総会を行いました。
生徒会、委員会の後期の活動内容を報告し、承認されました。
また、懸案となっている「頭髪に関するきまり」について、活発な意見交換がなされました。
画像1 画像1

生徒会 朝のあいさつ運動

それぞれの門で、さわやかなあいさつが交わされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 生活委員会

画像1 画像1
学年末テスト週間です。
テスト週間恒例の、朝のあいさつ運動が、生活委員会の人たちによって進められています。

委員会

生徒議会と並行して、各委員会ごとに日常活動の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

授業後に生徒議会が開かれました。
30日に開催する「生徒総会」の準備に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

制服かたり場

新しい制服について話し合っている「制服かたり場」のメンバーが、昼休みに集まりました。全校に自分たちの歩みを紹介する手立てについて考えました。
画像1 画像1

朝のあいさつ運動

今日もさわやかに一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動

テスト週間の朝は、生活委員会によるあいさつ運動で始まります。
今日もさわやかなあいさつが交わされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春に向かって

中庭で、花委員会の人たちが花壇の花の植え替え作業を行ってくれています。
一つ一つパンジーが植わっていきます。
季節は、これから冬に向かっていきますが、中庭はその先の春を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 入学式準備 小学校入学式
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517