最新更新日:2024/03/05
本日:count up32
昨日:50
総数:436060

泳ぎが上達してきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月のプール開きから約1ヶ月。
週3回の水泳学習で,子どもたちは,バタ足やクロールがずいぶんと上達してきました。
水泳が苦手だった子どもも,ラッコ浮きで,力をぬいて体を水に浮かせることができるようになったり,バレリーナの足で水を上手に蹴れるようになったりしました。
ビート板バタ足では多くの子どもたちが25m完泳できるようになりました。
もうすぐ水泳のクラスマッチも行われます。自分たちの力を精一杯出し切ろうとみんな意欲が高まっているので,子どもたちの頑張りが楽しみです。

わくわくドレミでダンスの発表をしました(3年)

画像1 画像1
 7月4日のわくわくドレミ(音楽集会)の音楽ゲームでは,みんなで楽しくダンスを踊りました。「キセキ」という曲にのって各クラスで考えたダンスを披露しました。3年2組は,低学年の部で選ばれ全校生のみんなの前で発表することができました。前日のリハーサルに参加しとても緊張した様子でしたが,本番では元気いっぱい踊ることができました。「全校生の前で踊れるなんてこんなチャンスはめったにない」と,うれしそうに練習に取り組む姿が印象的でした。

英語学習がんばっています

画像1 画像1
3年生は総合的な学習の時間に月に2回程度,英語学習を行っています。今は,簡単な自己紹介の仕方や外国の国の名前を教えていただいています。はじめての英語学習に,子どもたちはとても意欲的に取り組んでおり,英語の歌を歌ったときには「とても上手だね。」とほめていただき,みんなとてもうれしそうでした。写真を見ての国あてゲームは,大いに盛り上がり,子どもたちは知っている外国の国名をどんどん発表していました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 PTA新旧常任委員引き継ぎ
3/11 6年ボランティア
3/12 集金振替日
3/13 わくわくドレミ
卒業式予行,1〜3年午前授業
3/15 卒業式予行
3/16 スクールカウンセラー来校
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269