最新更新日:2024/03/05
本日:count up31
昨日:36
総数:436095

水泳クラスマッチ 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目に水泳のクラスマッチをしました。距離を競う種目と速さを競うリレーの2種目です。距離を競う種目では、初めて25mを泳ぎきることができた人もいて「よっしゃー。」と喜びを爆発させていました。リレーではチームで声をかけ合って少しでもタイムを縮めようとよく協力していました。
自分のクラスの勝利を信じて力いっぱい競技したり、友達に力いっぱい声をかけて応えんしている姿に感動させられました。
結果はどちらの種目も2組の勝利でした。おめでとうございます。1組のみなさんも次回の勝利に向かってがんばってほしいと思います。

4年生とケーナ

画像1 画像1
 今年も4年生に善通寺市の大平国丸先生から,ケーナが届きました。本校では,毎年4年生から音楽学習にケーナを取り入れています。これは,大平先生がボランティアで一人ひとりに手作りのケーナをくださり,指導してくださっているおかげです。子どもたちにとっても外国(ペルー)の民族音楽に触れることができ,なによりケーナの演奏ができるようになるいい機会だと思います。
 今年は,材料の竹が少なく,人数分そろえられないかもしれないと言われていたのですが,何とか手に入ったので作ってきてくださったそうです。ケーナにできる竹の産地がだんだん少なくなり,いつまで続けられるかわからないけれど,竹が手に入る限りは頑張りたいと言われていました。4年生のみなさんも,大平先生の気持ちに応えるためにもケーナを大切にして,いい音色を響かせて欲しいと思います。

大好き!英語活動 (4−1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語活動も3回目。清水先生が果物の名前を教えてくださいました。今回は発音重視。何回もリピートして覚えました。柿や日本のミカン,くりの発音が難しかったようです。でも,みんな英語活動が大好きなので,大きな声で言い合い,しっかり覚えることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 現金集金日
体育館朝礼
3/4 卒業・修了認定会
PTA運営委員会・常任委員会
3/5 英語活動4の2,5の2
3/6 わくわくドレミ
3/9 謝恩会
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269