最新更新日:2024/03/05
本日:count up27
昨日:47
総数:435527

6年生を送る会に向けて(4年3組)

画像1 画像1
 2月23日(水)に,6年生を送る会が行われます。「6年生が楽しんでくれるために。」や「6年生にいい思い出をつくってもらうために。」といった目的を持って,準備を進めています。4年3組では,「おばけやしき」をすることに決まりました。これは,その準備の様子です。さて,一体何をしているところでしょうか。
 答えは・・・。当日のお楽しみです。

作業を通して

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科では,「箱の形」という単元を学習しています。この単元では,直方体や立方体などの特徴をつかんだり,見取り図や展開図のかきかたなどを学習します。
 今日は,直方体の特徴をつかむために,プラスチックのひごと粘土を使い,直方体の形を組みたてました。はじめは難しそうに感じていた子どもたちでしたが,底面にあたる部分を作ってから,柱を立てる要領をつかむと,あっという間に組みたてることができました。紙にかかれた図形を見て考えるよりも,作業を通して考えることで,その特徴をつかみやすくなります。「もう少し続けてみたい。」と言った子どもたちの声が印象的でした。

委員会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に,委員会活動の見学をしました。もうすぐ5年生になる4年生の子どもたちにとって,委員会の活動はとても気になることです。「飼育委員会は,週に何度くらい,動物にえさをあげるんだろう。」などの素朴な疑問を解決していきます。委員会の見学により,高学年へ向けての意欲がぐっと高まったようです。         

ハッピーカード

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の時間に,「ハッピーカード」を作成しています。このカードは,総合的な学習の時間に取り組んでいる「二分の一成人式をしよう。」にも関連しています。子どもたちは10年間の中で,多くの人に支えられてきましたが,その人たちに向けて,感謝の気持ちをカードで表現します。
 カードの特徴は,二つ折りになっているカードを開くと,絵が飛び出すことです。折り目の角度や,大きさを調節しながら,はさみ,のりなどの道具を使って,カードを作ります。完成まであとわずかです。どうぞお楽しみに。

ペアなわとび(4年2組・3年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生でペアなわとびをしました。
 2,3人で一緒に跳ぶ跳び方にチャレンジしたり,1人技を見せ合ったりしました。
 長なわでは,みんなで回数を数えてとても楽しい時間が過ごせました。またペア活動を行うのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 集金予告日
体育館朝礼
3/2 現金集金日
なんでもミニコンサート
卒業 修了認定会
3/3 委員会活動
ミニコン予備日
3/4 わくわくドレミ
ミニコン予備日
外国語活動小田先生来校5年
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269