最新更新日:2024/03/05
本日:count up12
昨日:36
総数:436112

寒くなると・・・

画像1 画像1
4年生は理科で,1年を通して植物や動物の観察をしています。今日校庭のサクラの木を観察してみると,秋にあった葉が枯れ落ち,枝だけになっていました。子どもたちは「葉っぱが1枚もない!」「枝の先から何か出てきそうだよ。」と様々な発見をしていました。これから春に向けて,新しい芽がどんな風に変化していくのか楽しみにしながら観察していきます。

仕事について調べよう

画像1 画像1
 来週の月曜日は成人の日で、学校はお休みになります。成人の日は、「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」ことを趣旨としており、現在は20歳を大人としています。
 その大人までの半分を成長してきた4年生は、総合的な学習の時間に「二分の一成人式をしよう」という活動に取り組んでいます。今までの生活を振り返って、支えられて成長してきたことを自覚するとともに、大人になることについての学習をしています。
 大人といえば仕事!なりたい仕事や、やってみたい仕事があります。
 ・でも、その仕事はどうやったらできるのだろう?
 ・仕事の内容は?
 ・どんなことが嬉しくて、どんなことが辛いんだろう?
仕事について想像すればするほど、疑問が出てきます。そこで、図書室の本やインターネットを活用しながら、疑問を解決していきたいと思います。また、働くことの素晴らしさについて考えていく機会にもしていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 現金集金日
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269