最新更新日:2024/03/05
本日:count up14
昨日:36
総数:436114

くらしを守るために

4年生の社会科では「くらしを守る」という学習をしています。火事や事件・事故などから私たちの暮らしを守るために、どこでどのような人が働いているのかを調べます。その中で子どもたちは、これまでに経験した交通安全教室や避難訓練のことを話してくれました。さらに地域の防災設備などについても調べていく予定です。

「できた。できた。」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は,国語で「こわれた千の楽器」を勉強しています。今日は,楽器たちの気持ちの変化を勉強しました。
 初めは自分たちに自信がなく壊れていることを理由に演奏をしようとしなかった楽器たち。しかし,ある楽器の「できるかも・・・」という発言をきっかけにどんどんやる気になってきます。演奏が成功した場面では子どもたちも「やったなあ。」と,とても誇らしげでした。
 どんなことでもチャレンジ!ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269