A4版の長い辺と短い辺の比を調べよう。その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、長い辺と短い辺をあわせて折り、直角二等辺三角形を作り、そこに別の長い辺をあわせるとぴったり合うことから・・・
短い辺の二等辺三角形の斜辺=長い辺 ということがわかってきました。

そのことから、A4版の紙の短い辺と長い辺の比は、1:√2 と導かれました。
面白かったですね。1:√2は白銀比と呼ばれること(しろがね比ではありませんよ)
ついでに黄金比の勉強も少ししました。

面白かったですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 第2、第5ブロック地区懇談会
7/12 県中総体激励会
7/15 県中総体
部活動関係
7/12 県中総体激励会
7/15 県中総体
PTA関係行事
7/10 第2、第5ブロック地区懇談会
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626