最新更新日:2024/06/04
本日:count up62
昨日:168
総数:1467346

九州豪雨災害支援募金よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から、事務室前に支援募金箱を設置します。
三者面談でご来校の際、何卒保護者の皆様のお気持ちを募金していただければと思います。

九州豪雨災害支援募金よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
終業式の日まで行います。

玄関周りのお花 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらも用務員さんと相談室の生徒が育てているお花です。

玄関周りのお花がきれいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
用務員さんが、三者面談にあわせて丹精込めて育ててくれています。

広太くんに聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部が帰って来て、先生方に優勝の報告をしました。職員室は大盛り上がりでした。やったね!初優勝、おめでとう!


さて、ヒーローインタビューの時間です。殊勲の逆転打を打った広太くん、あのときはどんな気持ちで打席に入っていましたか。

広太「自分で決めてやろう!と思っていました。」

狙い球はあったんですか?

広太「ストレートで来ると思っていましたから、ストレート狙いでした。逆らわずセンター前に、後輩達にお手本になる見事な『センター返し』だったと思います。」

吹奏楽部の皆さんの応援はどうでしたか?

広太「すごく耳に入ってきて、応援に応えなければ男がすたると思いました。吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうーーーーーー!!!!」

東北大会に向けて一言お願いします。

広太「これからの練習をもっといいものにして、東北大会に臨み、全国制覇に向けて一つひとつ頑張ります。」

初優勝、本当におめでとう!

吹奏楽部の皆さん、よろしくねー!

画像1 画像1
少し後先になりましたが、今日の野球の県中総体の応援に吹奏楽部の皆さんが出かけました。そりゃもちろんみんなニコニコ顔でした。
応援よろしくお願いします。

補助員として活躍する陸上部の皆さんです。

画像1 画像1
皆さんの働きがあってこそ、立派な大会になりますね。ご苦労様でした。

小学生と仲良く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は、吹奏楽に取り組んでいる小学生が本校に来てくれて、一緒に練習をしました。最初はマンツーマンで練習をしてから、最後に合わせました。小学生はとても真剣に取り組んでくれました。今度は、もっと大勢で演奏しましょう。

支援の輪を広げよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
「あ、忘れてしまいました」という生徒もたくさんいました。
「玄関に置いてきてしまいましたー!」という生徒も。

明日は忘れずにね!よろしくお願いします。

激励会 その5

画像1 画像1
吹奏楽部の皆さんもがんばです!

激励会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勝って奢らず、負けて腐らず!です。
負ける相手がいるから勝てるんです。勝つ相手がいるから負けるんです。そういう真剣勝負が出来ることに感謝です。

激励会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで頑張ってきた自分を信じ、仲間を信じて頑張ろう!

激励会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の自分を超えよう!

県中総体・吹奏楽コンクール激励会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対戦する相手に敬意をもとう!相手も勝つために頑張って練習してきたんです。

2年生の理科の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲のできかたの勉強です。真空ポンプをシュコシュコやって、人為的に気圧を下げて雲を作っていました。今の理科の実験は、なんでもかんでもやってみて実際に自分の目で見ること観察することから始まるんですね。

先生方も募金します。

わたしも毎日、募金します。支援の輪を広げよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「おはようございます。九州北部豪雨災害の支援募金よろしくお願いしまーす」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の日まで行います。

今日もまめに!

画像1 画像1
マメな努力と根性だ!がんばれー!

吹奏楽部の朝のおそうじ!

画像1 画像1
7時前から来て、お掃除しています。いつもありがとう。
今日は県中総体激励会があるので、楽器の準備等あっていつもよりちょっと早めの行動です。

今週いっぱい半袖・ハーフパンツの登校です。

今日の盛岡の最高気温は、34.8度。今日も灼熱でした。

同じような猛暑がつづく予報ですので、生徒の健康面を考え
今週いっぱい半袖・ハーフパンツの登校とします。

よろしくお願い致します。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/23 終業式・親子芸術鑑賞会
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626