最新更新日:2024/05/27
本日:count up11
昨日:175
総数:1466491

おやじの会のみなさんのあいさつ運動で2学期もスタートします。

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちが元気に登校し、日常の風景がもどってきました。

今週の予定です。

21日(月) 始業式 夏休みあけ実力テスト
     教育実習開始 おやじの会あいさつ運動
22日(火) 生徒朝会 8時10分登校
     市中陸上応援練習スタート
23日(水) PTA家庭教育学級
24日(木) 専門委員会
25日(金) 市中陸上・駅伝・水泳 激励会
26日(土) NHK合唱コンクール県大会
27日(日) 全日本合唱コンクール県大会
     吹奏楽コンクール東北大会
画像1 画像1

午前中は職員会議、午後は研修会・研究会でした。

画像1 画像1
先生方は、今日1日会議の日でした。
午前中は二学期の大きな行事、市中陸上、北陵祭などの確認をし、午後はコンプライアンスの研修会と学校公開に向けて研究会でした。
夏休みもいよいよ終わり、二学期が始まりますね。

今日の3年生小さな黒板

画像1 画像1
「夏に読め!」ってどこかの出版社のキャッチコピーみたいでしたね。ロバート・A・ハインラインの「夏への扉」はおすすめだなぁ。

今日の八戸のお天気は、

6時現在は曇り 22度
11時から晴れ 最高気温27度

という予報。絶好の夏の野球大会日和です。

遅ればせながら、本校で行った九州北部豪雨災害支援募金で集まった義援金をお届けしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
盛岡市福祉協議会に生徒会執行部の2人が届けてきました。義捐金は福祉協議会さんが数え直したら27,753円だったそうです。

所長さんから、「素晴らしい活動されました。このお金については私どもでお預かりし、確実に現地にお届けします」とお話しいただきました。

被災された方々が早く笑顔ある生活にもどれるといいですね。台風5号でも被害が広がりませんように!

今日は1・2年生の登校日です。

画像1 画像1
1年生の様子です。
先生方がきちんと夏休み前半の頑張りを見てくれています。

ノートを見せてもらいました。

2年生の辻君のノートです。
丁寧にびっしり書いてますね。素晴らしいです。
画像1 画像1

今日は、1・2年生の登校日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生です。生徒は部活動の合間合間で先生方からチェックを受けています。

こちらは吹奏楽部の生徒たち。

「せんせー、まだ38ページもあるんですよ」
「部活前にこうしてちゃんと勉強して、わたしたち偉くないですか!」

「えらいえらい。がんばるんだよ」と話して撮り終わったら

「撮った?撮りました?じゃもういっか。・・・あはは。冗談ですよ冗談!」
底抜けに明るい気持ちがいいですね。
画像1 画像1

「家よりはかどるので学校に来て自習しています」と。

同じく3年生です。
涼しい教室で、一人勉強している女子生徒。
家が暑かったり、いろいろあって集中できないときにはぜひ学校で勉強しましょう!
問題がわからなかったら、すぐに先生に聞けばいいしね。
画像1 画像1

3年生学習会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼前は数学を勉強していました。
このあと、社会の勉強です。
がんばれがんばれ!

昨日、1年3組の学級レクの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝ボーリングを楽しみました。
午前6時半集合で、7時スタートだったそうです。
ちゃんと起きれたかな?
楽しそうですねー。

夏休みですが

画像1 画像1
24日から夏休みに入っていますが、9月に行われる英語弁論大会に向けて夏休み返上で特訓中です。みんなの代表として頑張って下さい。

市中陸上の練習 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
男子長距離 タイムトライアル

市中陸上の練習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
女子長距離 タイムトライアル

市中陸上の練習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
走り幅跳び男子
跳ぶなぁー!すごーい!

市中陸上の練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
「膝が砂だらけになりましたー!」

市中陸上の練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り幅跳び 女子です。

市中陸上の練習です。

画像1 画像1
バトン持って、腕をふる練習かな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626