最新更新日:2024/06/04
本日:count up96
昨日:146
総数:1467893

男子卓球部です☆紫波第一中と練習試合!

 8月23日(日)土淵地区活動センターで紫波第一中と練習試合を行いました。市中総体前に練習試合をして手も足も出ませんでしたが、今回は頑張りました。1回目の団体戦は3−2で勝ち、2回目も4−1で勝ちました。来週も土曜日と日曜日は矢巾中と東陵中(北上)、見前南中、見前中と練習試合です。あと1ヶ月頑張ります。
 ※8月23日(日)土淵地区活動センターで紫波第一中と練習試合を行った様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部です☆紫波第一中と練習試合!(その2)

 8月23日(日)土淵地区活動センターで紫波第一中と練習試合を行いました。1年生の澤口くん、三又くん、井上くん、昆くん、加賀くんが頑張ってくれました。来週も土曜日と日曜日は矢巾中と東陵中(北上)、見前南中、見前中と練習試合です。あと1ヶ月頑張ります。
 ※8月23日(日)土淵地区活動センターで紫波第一中と練習試合を行った様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の新人大会へ向けて2学期の部活動がスタートです☆目指すは優勝、県大会出場!(女子体操部)

 2学期が始まった17日(月)から「9月19日から始まる盛岡市新人大会」へ向けて部活動が再開しました。外の部は夏休みの天候不順でなかなか思うように練習ができませんでしたが、2学期が始まり「短い夏」が始まっています。目標に向かって頑張りましょう!
 ※8月17日(月)部活動する女子体操部の部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の新人大会へ向けて2学期の部活動がスタートです☆目指すは優勝、県大会出場!(女子体操部)その2

※8月17日(月)部活動する女子体操部の部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部です☆年に1回のカレーの会!(その5)

 8月22日(土)の夕方、吹奏楽部が体育館で練習中でした。校舎内にはカレーの匂いが充満していました。「何かあるんですか?」の問いに「年に1回、お母さん方がカレーを作り、保護者の方々や卒業した先輩達を招いて、自分たちの演奏を聴いてもらう機会があるんです。」これが、吹奏楽部の『カレーの会』なそうです。演奏前に腹ごしらえです。
 8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の先輩方もたくさん来ていました
 ※8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の『カレーの会』の様子です。おいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部です☆年に1回のカレーの会!(その6)

 8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の先輩方もたくさん来ていました
 ※8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の『カレーの会』の様子です。おいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月の新人大会へ向けて2学期の部活動がスタートです☆目指すは優勝、県大会出場!(女子バスケットボール部)

 2学期が始まった17日(月)から「9月19日から始まる盛岡市新人大会」へ向けて部活動が再開しました。外の部は夏休みの天候不順でなかなか思うように練習ができませんでしたが、2学期が始まり「短い夏」が始まっています。目標に向かって頑張りましょう!
 ※8月17日(月)2学期最初の部活動をする女子バスケットボール部の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の新人大会へ向けて2学期の部活動がスタートです☆目指すは優勝、県大会出場!(女子バスケットボール部)その2

 ※8月17日(月)2学期最初の部活動をする女子バスケットボール部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部です☆年に1回のカレーの会!(その3)

 8月22日(土)の夕方、吹奏楽部が体育館で練習中でした。校舎内にはカレーの匂いが充満していました。「何かあるんですか?」の問いに「年に1回、お母さん方がカレーを作り、保護者の方々や卒業した先輩達を招いて、自分たちの演奏を聴いてもらう機会があるんです。」これが、吹奏楽部の『カレーの会』なそうです。演奏前に腹ごしらえです。
 8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の先輩方もたくさん来ていました
 ※8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の『カレーの会』の様子です。おいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部です☆年に1回のカレーの会!(その4)

 8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の先輩方もたくさん来ていました
 ※8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の『カレーの会』の様子です。おいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張りました!夏休みの部活動☆次の目標へ向かって練習中です☆目指すは県新人大会優勝!(新体操部)

 7月25日(土)から始まった夏休みも終了しました。この夏休み中休まずに練習に取り組みました。1,2年生のみの活動となり、新チームでの練習です。次の目標は「県新人大会優勝」です。先輩の成績を追い越せるように頑張ります。部活動は夏休みから2学期の練習に入りました。
 ※8月5日(水)新体操部の部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張りました!夏休みの部活動☆次の目標へ向かって練習中です☆目指すは県新人大会優勝!(新体操部)その2

 ※8月5日(水)新体操部の部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級に、授業に、部活動に生徒と一緒に活動です!頑張れ☆教育実習生

 今週から始まった教育実習。校長先生はじめ、多くの先生から講話を聞き、学級で生徒と一緒に生活をしています。学生生活とは全く違う生活ですから大変です。放課後は部活動にも一緒に参加しています。男子卓球部に所属した教育実習生ですが、みたけ活動センターで生徒と一緒に練習です。7時まで部活動をしてその後、実習ノートを書き明日の準備に入ります。大変です。
 ※8月25日(火)みたけ活動センターで部活動をする実習生。生徒と一緒に打ってもらっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部です☆年に1回のカレーの会!

 8月22日(土)の夕方、吹奏楽部が体育館で練習中でした。校舎内にはカレーの匂いが充満していました。「何かあるんですか?」の問いに「年に1回、お母さん方がカレーを作り、保護者の方々や卒業した先輩達を招いて、自分たちの演奏を聴いてもらう機会があるんです。」これが、吹奏楽部の『カレーの会』なそうです。演奏前に腹ごしらえです。
 ※8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の『カレーの会』の様子です。おいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部です☆年に1回のカレーの会!(その2)

 8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の先輩方もたくさん来ていました
 ※8月22日(土)の夕方、吹奏楽部の『カレーの会』の様子です。おいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の新人大会へ向けて2学期の部活動がスタートです☆目指すは優勝、県大会出場!(野球部)

 2学期が始まった17日(月)から「9月19日から始まる盛岡市新人大会」へ向けて部活動が再開しました。外の部は夏休みの天候不順でなかなか思うように練習ができませんでしたが、2学期が始まり「短い夏」が始まっています。目標に向かって頑張りましょう!
 ※8月18日(火)部活動するバドミントン部の部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の新人大会へ向けて2学期の部活動がスタートです☆目指すは優勝、県大会出場!(男子バドミントン部の1年生)

 2学期が始まった17日(月)から「9月19日から始まる盛岡市新人大会」へ向けて部活動が再開しました。外の部は夏休みの天候不順でなかなか思うように練習ができませんでしたが、2学期が始まり「短い夏」が始まっています。目標に向かって頑張りましょう!
 ※8月18日(火)部活動するバドミントン部の部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部です☆市会長杯優勝校の厨川中と練習試合

 8月22日(土)厨川活動センターで「8月7日に行われた第1回市会長杯卓球大会」優勝校の厨川中と練習試合を行いました。1回目の団体戦は4−1で勝ちましたが、2回目は1−4で負けました。市で優勝するためには厨川中に勝たなければなりません。あと1ヶ月頑張ります。
 ※8月22日(土)厨川活動センターで厨川中と練習試合を行った様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部です☆市会長杯優勝校の厨川中と練習試合(その2)

 1年生の澤口くん、三又くん、井上くん、昆くん、加賀くんが頑張ってくれました。
 ※8月22日(土)厨川活動センターで厨川中と練習試合を行った様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会に向けて頑張ります!2学期の部活動始まる☆次の目標へ向かって練習中です☆(男子バスケ部)その2

 8月17日(月)から2学期の部活動が始まりました。新人大会まで1ヶ月です。どの部もこの夏休み中、休まずに練習に取り組みました。目標は「9月の新人大会で県大会への出場権を獲ること」です。部活動は夏休みから2学期の練習に入りました。
 ※8月17日(月)男子バスケットボール部の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
4/3 東北選抜卓球大会1日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
4/4 東北選抜卓球大会2日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
4/5 2,3年生登校日
4/6 1学期始業式
平成22年度入学式
部活動関係
4/3 東北選抜卓球大会1日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
4/4 東北選抜卓球大会2日目(一関市総合体育館)男子卓球部出場
進路関係
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
その他
4/5 2,3年生登校日
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626