最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:82
総数:418582
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

放送委員会の昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
放送委員会が昼の放送で「もしも○○だったら」というお題に答えるという番組を放送しました。大受けで大爆笑が学校中に響いていました。

ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校でドッジボール大会をしました。
ペア学級でチームを作ってトーナメント方式で試合をしました。

健康川柳グランプリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会が取り組んだ健康川柳グランプリが廊下に張り出されました。

地域のゴミ拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境委員会で地域のゴミ拾いを行いました。

フレンズフェスティバルのパスポート配付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベルマークと交換でフレンズフェスティバルのパスポートを配りました。

係打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会の係児童打ち合わせが行われました。
舞台、照明、放送、進行など係ごとに打ち合わせを行いました。
本番まであと5日。どんどん仕上がってきています。

読書週間 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員が低学年の教室へ行って読み聞かせを行いました。
読書週間の取り組みの一つです。
ほかに読書ビンゴを作ったりしました。
たくさん本を読みましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

案内・お知らせ

1年通信

2年通信

3年通信

5年通信

6年通信

4・5組通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513