最新更新日:2024/06/13
本日:count up29
昨日:82
総数:418558
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

「かつおだしとにぼしだし」どっちがお好み?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○ 3月13日(金)
 5年生が家庭科の授業で、MOAの方を講師にお招きし、ご飯の炊き方とだしの取り方の学習をしました。1粒のモミが1500粒の米に増えることを知り、びっくりしました。米のとぎ方やご飯をつけるときは数回に分けて、ふっくらつけるとおいしくなることを学びました。そして、炊きあがったご飯と煮干と昆布、かつおと昆布の2種類のだしを味わいました。 米のいのちをいただいていることに感謝、作ってくださる人への感謝の気持ちが大切だと思いました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

暴風警報等発表時の対応

案内・お知らせ

Comunicados da Escola

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

4・5組通信

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513