最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:70
総数:418618
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

今日の給食 9/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

今日の給食 9/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
アリスのみなさんが1〜4年生で読み聞かせをしてくださいました。

今日の給食 9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

今日の給食 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

運動会 全校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式
閉会式
紅白リレー
今年は紅組の優勝でした。

運動会 全校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉送り
応援合戦
よっちょれ
よっちょれは、隊形も変え、踊りも一工夫しました。

ひがんばな

画像1 画像1
画像2 画像2
矢戸川の堤の彼岸花が満開です。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「最後まであきらめずみんなで協力東っ子」のスローガンのもと運動会を行いました。
2学年合同開催の種目を増やすことで、新しい種目を増やし、子供たちの出番を増やしました。
今年の運動会はどうだったでしょうか。ご意見、ご感想をお寄せください。

それぞれの学年ごとの種目については、来週ホームページで紹介していきます。

9/23(土) 運動会開催

本日は運動会を予定通り行います。
Hoje havera gincana esportiva(Undoukai).

児童はいつもどおり登校します。
Os alunos terao que vir a escola no horario de sempre.

写真は今朝の運動場の様子です。
大きな水たまりもなく、グランドの状態は良好です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日23日の運動会に向けて準備をしました。
夕方から雨が降る予報が出ていましたので、途中で終わっています。
続きは明日の朝、準備をします。

運動会をするかしないかは明日の朝7:00までに緊急メール及びホームページでお知らせします。
運動会を行う場合は、いつも通りの時間に子供たちは通学班で登校します。
運動会を行わない場合は、休みになります。その場合、24日の日曜日に運動会を行います。

今日の給食 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の運動会の練習をしました。
最後は「よっちょれ」です。

今日の給食 9/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はラジオ体操、整理体操、閉会式の練習をしました。

今日の給食 9/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

よっちょれの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よっちょれの動きがそろってきました。

開会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場、開会式、歌の練習をしました。

応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援練習を全校でしました。

今日の給食 9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

予定表

案内・お知らせ

1年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

4・5組通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513