最新更新日:2024/06/11
本日:count up129
昨日:310
総数:721209
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

老人ホーム慰問ボランティア

 12月25日(水)昨日とは別の老人ホームにボランティアに行きました。ブラスバンド部の演奏は、前日と同様に迫力のある演奏で、体を揺らしながら聴き入る利用者の方もいらっしゃいました。ボランティアの出し物では、前日の反省をもとに一工夫を入れることで会場を盛り上げることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

老人ホーム慰問ボランティア

 12月24日(火)にブラスバンド部とボランティアの生徒で老人ホームを訪れました。ブラスバンド部の演奏では、「演歌メドレー」や「時代劇メドレー」など、利用者の方々にもなじみの深い曲目があり、盛り上がりました。ボランティア生徒の出し物では、クイズや手遊びを行いました。慣れない進行なども自分たちで行い、充実した時間を過ごすことができました。最後には、利用者の方々から「来年も来てね。」と声をかけていただきました。その言葉を励みにしながら、明日のボランティアにも取り組みたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和元年度 後期生徒会役員選挙

 9月19日(木)6時間目に後期生徒会役員選挙が行われました。立候補した生徒たちは、新川中学校をよりよくするために、様々な公約を立て、演説を行いました。どの生徒も立派な姿勢とよく通る声で堂々とした演説をすることができました。今後の活躍に期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食委員発表

 給食委員の生徒が、給食の時間に「水分補給」の大切さについて発表しました。まだまだ暑い日が続きます。体育大会に向けて、しっかりと給食を食べて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 選挙活動が始まっています。

9月10日(月)から生徒会役員選挙に向けての選挙活動が行われています。立候補した生徒と推薦責任者の生徒は朝から門に立ち、元気よくあいさつをしています。また、給食の時間には各教室を周り、自分を知ってもらうため、一生懸命演説を行って回っています。新川中学校をよりよくする熱い気持ちを感じます。新川中学校をよりよく盛り上げていってくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

アルミ缶回収

 9月5日(木)にアルミ缶回収を行いました。たくさんの缶が集まりました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

アルミ缶回収

 6月12日(水)のあいさつ運動のときと、6月13日(木)でアルミ缶回収を行いました。たくさんの缶が集まりました。ありがとうございました。引き続きご協力をお願いします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532