最新更新日:2024/06/03
本日:count up276
昨日:203
総数:712707
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

2023年愛知県中学生バスケットボール新人大会愛日地区予選会

 12月3日、瀬戸市立水無瀬中学校にて、愛知県中学生バスケットボール新人大会愛日地区予選会が行われました。対戦相手は尾張旭中学校でした。相手のスピード、ディフェンスの強さに押され、残念ながら26-50で負けてしまいました。今回の試合で見つかった課題を今後の練習で強化していきたいと思います。
 早朝から会場に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 OB戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月23日(祝)サッカー部OB戦を行いました。3年生は本当に楽しそうにプレーをしていました。その中でも、技術の高さ、プレー強度の強さを随所に発揮していました。足がつるまでプレーをし、後輩にたくさんのいいプレーを見せてくれました。一緒にプレーをしたことで、後輩は改めて3年生の凄さを感じ、刺激を受けていました。
 セレモニーでも3年生から熱いメッセージも貰い、12月2、3日に迫った東尾張大会に向けて気持ちが高まりました。本当にありがとう。

東尾張U14サッカー選手権大会2023 西春日井地区大会

 11月4日(土)、5日(日)に東尾張U14サッカー選手権大会2023 西春日井地区大会が行われました。夏に新チームがスタートし、引退した3年生が魅せてくれたように、「リアクションサッカーではなく、見て・考えて・創るサッカーのために自分たちでコミュニケーションを積極的に図り、戦う。そして、勝利のために全力を出し戦うチーム」をコンセプトここまで練習を重ねてきました。
 初戦は、我慢が続く試合展開の中、選手間でコミュニケーションを図り粘り強く戦いました。セットプレーから2点奪い、勝利しました。後半には、トレーニングでやってきたことを少し出せる場面もあり、次に繋がる戦いとなりました。
 準決勝は、試合開始早々にミドルシュートが相手ゴールに刺さり幸先良い展開となりました。終わってみれば3−0と快勝でした。
 決勝は清洲!!負けられない戦いと意気込んで戦いましたが、やろうとしていることがなかなかできず苦しい展開となりました。試合も0−3と完敗でした。まだまだ自分たちの力不足を痛感する試合となりました。ただ、準優勝の結果はよく頑張りました。
 12月2日(土)3日(日)に東尾張大会が春日井地区の会場で行われます。保護者の皆様、お忙しいとは思いますが、選手への応援をまたよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブラスバンド部の演奏

先ほどの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部の演奏

先ほどの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部の演奏

先ほどの続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部の演奏

先ほどの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部の演奏

「引退したくないです。」
昨日の文化活動発表会をもって、3年生はブラスバンド部を引退しました。3年生は、部活の挨拶で、今までを振り返り涙ながらに思いを語っていました。
思うような結果を出せなかった夏のコンクール。そこから、気持ちを切り替えて、文化活動発表会に向けて無我夢中で練習してきました。中学校で初めて楽器を触る生徒もいました。ドイツ音階を覚えるところからはじめる生徒がほとんどでした。でも、「聴く人を感動させたい」そしてなにより「仲間たちと音楽を楽しみたい」そんな思いでここまで練習してきました。ブラスバンド部は人数も多く、全員で一つの音楽を作り上げることは容易ではありません。それゆえ3年生は、パートをまとめることや、常に自分がお手本でいなければならないにプレッシャーに悩む場面もあったことでしょう。
それでも、文化活動発表会という大きな舞台で見せたあのすがすがしい顔。「楽しかった」と達成感あふれる笑顔で話してくれたこと、嬉しく思います。
音楽的な技術だけではない、ブラスバンド部で培った経験を今後の糧にしてほしいです。

ブラスバンド部のみんな、楽しい時間をありがとう。
「楽しんで感動させる演奏を」の部訓にぴったりの素晴らしい舞台でした。

最後に、保護者の皆様。
3年間ご支援、ご協力誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 知事杯に向けてのブロック戦

 本日、暁中学校グラウンドにてダブルヘッダーのブロック戦がありました。
 二試合とも選手たちが一丸となり、先制点をつかんだことにより、流れを引き寄せることができました。結果は二試合とも勝利することができたので、県大会の出場が決定しました。
 応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 秋の新人戦

 本日、豊山中学校にて新人戦決勝がありました。序盤、先制点を取られましたが、全員が「勝つ」という気持ちで試合に臨み何度もチャンスを作りあげることができました。
 結果としては準優勝となりましたが、最後まで粘り強く相手に挑むことができ、選手たち自身が成長する良い機会となりました。
 応援してくださった保護者の皆様方、二日間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 合同練習

 10月21日(土)東邦高校と合同練習をさせていただきました。高校生の力強いバッティングを間近で見ることができ、自分たちもより一層頑張ろうと気持ちを強くすることができました。守備練習では、基本的なハンドリング練習から丁寧に教えていただきました。今回の経験を生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 秋の新人戦

 本日、豊山中学校にて、秋の新人戦がありました。
 先制点を許し、苦しい展開となりましたが、全員で励まし合い、流れをつかみ、勝利をつかむことができました。明日も全員野球で勝利をつかみにいきます。
 応援してくださった保護者の皆様方、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ソフトボール部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、清洲中学校と練習試合を行いました。今日も序盤から得点を重ね、安定した試合運びをすることができました。
 その中でも今日は、1年生の活躍が光りました。特に、レギュラーメンバーが複数名いなかったため、代わりに出場した1年生がキャッチャーを務めたり、2名が猛打賞を記録するなど日々の努力の成果を感じました。
 最近は、1人1人が責任感をもって試合に臨めるようになってきました。このまま成長していってほしいと思います。

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1
 本日、春日中学校と春日井市立松原中学校と練習試合を行いました。試合は2試合とも序盤から得点を重ね、守備も安定していたため、よい試合運びをすることができました。(VS春日中12-0勝 VS松原中5-1勝)
 今シーズンに入って、安定した試合が多くなってきました。このまま勝ちながら前に進んでいくために、細かいミスを無くしていけるように日々練習していきたいと思います。これからもご声援よろしくお願いします。

美術部 活動の様子

 美術部の制作の様子です。11月に行われる文化活動発表会に向けて制作を進めています。個人作品、共同作品、学年作品など、多くの作品を展示する予定です。楽しみに待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 卓球女子新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9/16(土)に訓原中学校にて、卓球女子新人大会が行われました。
午前の団体予選リーグでは、師勝中学校、天神中学校、西枇杷島中学校と対戦し、1勝2敗と奮闘しましたが、決勝トーナメント進出とはなりませんでした。
午後は個人戦の予選が行われましたが、ベスト8決定戦止まりで敗退となりました。
どの試合もフルセットやデュースに持ち込むなど接戦で、新チームとしての手ごたえが感じられる大会となりました。悔しい結果となりましたが、これからも練習を重ねて、冬のシングルス大会や春・夏に向けてさらに成長していきたいと思います。

保護者の皆様、お弁当の準備など、ご支援いただき本当にありがとうございました。
今後とも、応援のほどよろしくお願い致します。

男子バスケットボール部 新人戦 準優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日に決勝トーナメントが行われました。
準決勝は勝ち上がり、決勝では惜しくも敗れてしまいました。
この2週間の大会でたくさんの良いプレーが見られましたが、まだまだ自分たちに足りない部分も多くあることがわかりました。
12月に行われる次の大会に向けて、また練習していきたいと思います。
保護者の皆様、朝早くからの送り出しやお弁当、多くの声援ありがとうございました。

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1
 本日、白木中学校で清洲中学校と練習試合を行いました。先週の大会の結果を受けて、毎日素振りをすると決めて取り組んだ成果が早速出て、初回から得点を重ね17−5で勝利することができました。しかし、エラーから失点を重ねてしまう場面も見られました。課題点を少しずつ改善し、より強いチームを目指して頑張っていきたいと思います。

ソフトボール部 新人大会表彰式

 本日、先週行われた秋の新人大会の表彰式が行われました。生徒たちは初めての表彰式ということもあり、充実感溢れるいい顔をしていました。
 チームはすでに先週の結果を受けて、春大会に照準を合わせ再始動をしています。チーム一丸となって、次こそ上位大会に出場できるように頑張っていきたいと思います。これからも温かいご声援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 秋の新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、(9/16)豊山中学校にて秋の新人戦がありました。
 初回を三人で抑えたことでリズムを作り、先制点を奪い、その後も打者一巡以上の猛攻の末、勝利することができました。
 暑い中でしたが、応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。引き続き応援のほどよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532