最新更新日:2024/05/31
本日:count up75
昨日:138
総数:483971
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

全校集会・表彰伝達式

本日12月23日(月)に冬休み前の全校集会と表彰伝達式が行われました。
全校集会では、校長先生からのお話と生徒指導担当の加藤先生からのお話があり、その後図書委員会委員長からの連絡がありました。
その後の表彰伝達式で表彰された皆さんの素晴らしい成績をお知らせします。
第3回 表彰伝達式 R01.12 .23

第33回東海マーチングコンテスト     R01.11.2
 ○中学ニューカマーの部  優秀賞 

第72回 三重県中学校陸上競技大会 R01.10. 19. 20
  【個人の部】
 ○女子砲丸投
  ・第1位:坂山 成・・・14m51
 ○女子円盤投
  ・第6位:星合 萌・・・26m10
 ○女子棒高跳
  ・第8位:岡崎 木々音・・・2m50
 ○男子棒高跳
  ・第4位:大東 伊澄・・・3m60
  ・第5位:石上 友翔・・・3m50
 ○女子100mH
・第6位:小林 祐希穂・・・15秒37
 ○女子800m
・第8位:賀川 想菜・・・2分26秒34
 ○女子2000m
・第8位:賀川 想菜・・・6分53秒40
 ○優秀選手
 坂山 成

第65回青少年読書感想文三重県コンクール地区審査  
・最優秀  3年 内田 耀大
・優秀   3年 山崎 匠人
・優良   1年 石川 絵琳
      1年 上嶋 隼太
・佳作 3年 岡崎 木々音
・校内入選 3年 山邊 すみれ
2年 尾鍋 悠羅
2年 逵 江里
2年 出口 慈
2年 森川 和奏
1年 中森 木乃香
1年 中出 彩由佳



第33回JOC全国都道府県対抗中学バレーボール大会三重県選抜選手 R01,9,1
・多気中学校 市川 莉子

令和元年度松阪地区中学校駅伝競走大会 R01,10,23
・男子の部 優勝・・・56分11秒
松田 爽大   尾上 康生 
坂井 太陽   太田 凌介
  大西 翔湧   塩谷 翔汰 
・女子の部 第2位・・・36分26秒
賀川 想菜   藤原 夢日
田畑 馨    高山 能愛
平尾 香乃
・区間賞 男子6区 塩谷 翔太・・・9分16秒
女子1区 賀川 想菜・・・10分12秒 
     女子2区 藤原 夢日・・・5分12秒
     女子4区 高山 能愛・・・4分52秒


令和元年度オギハラ杯近県郡市女子ソフトテニス研修大会 R01.11.2
・第3位 多気中学校

第15回多気郡卓球選手権大会 R01.11.3
・ダブルス男女混合の部 準優勝 逵 江里・平 珀人

多気郡中学校ソフトテニス学校対抗戦 R01.11.4
 ・男子の部  優勝 多気中学校 
・女子の部 準優勝 多気中学校

第52回南勢病院杯サッカー大会 R01.11.4
 ・第3位 多気中学校

第14回紀北町権兵衛の故郷走ろう大会 R01.11.3
・3kmマラソン中学生女子の部
第1位 平尾 香乃

三重県中学校駅伝競走大会        R01.11.17
 ・女子の部 多気中学校 第7位 42分53秒
 ・男子の部 多気中学校 第8位 56分27秒


第69回全国小中学校作文コンクール三重県審査 R01.11.1
 ・佳作  富田 友愛
 
第1回DENSOU CUP長距離選手権      R01.12.1
 ・第3位  賀川 想菜・・10分38秒88

2019中日三重お伊勢さんマラソン R01.12.8
 ・中学女子3Km 第1位  賀川 想菜・・10分55秒

令和元年度JA共済小中学生第57回書道コンクール R01.11.23    ・銀賞(JA共済連三重本部長賞) 森川 和奏

第13回タキスポジョギング&マラソン大会   R01.12.15
 2.7kmの部(一般女子)
・優 勝:賀川 想菜・・・9分46秒  
・準優勝:平尾 香乃・・・9分58秒
 ・第3位:高山 能愛・・・10分14秒
令和元年度全国中学生人権作文コンテスト三重県大会予選   R01.12.10
 ・審査員奨励賞 逵 愛斗
受動喫煙防止ポスターコンクール     R01.10.19
・最優秀賞 山崎 匠人
 ・優秀賞  山崎 寛人   
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「画像の無断転載を禁止する」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 PTA防犯パトロール(生徒指導担当)
3/16 三者面談(1・2年生)
3/17 保護者懇談会
三者面談(1・2年生)
3/18 保護者懇談会 第3回学校評議員会・第2回学校評価委員会16:00
三者面談(1・2年生)
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017