最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:66
総数:155068
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

3.4年生 学級レクの様子

明日から冬休み。3.4年生が学級レクを楽しんでいます。自分たちで考え、計画を立てて実施しています。
画像1 画像1

3.4年生 音楽でリコーダー

3.4年生が音楽の授業でリコーダーをやっています。みんな一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年生 そろばん教室 2日目

3.4年生が昨日に続きそろばん教室を行いました。みんな少しずつ慣れ、そろばんを使って計算をすることができる様になってきました。講師の先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年〜4年生 体育の学習

1年〜4年生が体育でやっているキックベース。少しずつ慣れてきて、ルールも理解でき、試合が白熱してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年生 そろばん教室

3.4年生がそろばん教室をおこないました。講師の先生に来ていただき、そろばんの使い方を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年〜4年生 体育の授業

1年〜4年生が体育の授業でキックベースをやっています。キックベースのルールを覚えながら試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年〜4年生 体育でキックベース

1年生から4年生が体育でキックベースをしました。ボールを転がす、蹴る、受ける、投げる練習をしてきて、本日はじめて試合です。みんなすごく楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数の学習

3年生が算数で重さの学習をしています。「g」と「Kg」について学習しています。今日は、実際の1Kgを砂場の砂を使って予想して、体感しています。なかなか難しい。でも、できたら歓声が。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年〜4年生 体育の授業

1年から4年生が体育でキックベースをやるために練習をしています。上手にボールを転がす。転がってきたボールを蹴る。そのボールを上手に受ける、そして思ったところにボールを投げる。なかなか難しいようです。キックベースの試合が楽しみです。
画像1 画像1

3.年生 算数の授業

3年生が算数で「重さ」について学習しています。今日は、重さの簡単な計算に取り組んでいます。
画像1 画像1

外で元気に体育の授業

1年生から4年生が外で元気に体育の授業です。ボールが上手に蹴れるかな。寒さに負けずみんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校案内

給食のページ

学校だより「なるさわ」

犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229