最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:53
総数:155297
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

5.6年生 学芸会練習

11月25日が学芸会の本番です。練習にも熱がはいっています。5.6年生の練習ともなると表情や言葉の抑揚にも気をつけてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 合奏の練習

5.6年生は学芸会の中で合奏も披露します。みんなやりたい楽器を希望して、学芸会の練習と併せて練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 甲冑の試着 その2

5.6年生が学芸会で着用する甲冑の試着の様子 その2 です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 歯みがき指導の様子

5.6年生も他学年と同じように給食後にみがき残しがないか調べてみました。前期にも、そして前年度も実施しているので、高学年だときっと上手なはず。しっかり自分の歯をきれいにみがくようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 甲冑の試着

5.6年生が学芸会で甲冑を着用します。その甲冑を犬山甲冑製作同好会からお借りすることができました。今日は子どもたちが試着して、それぞれの大きさを調べました。同好会の方が今井小学校まで持ってきていただけました。ありがとうございます。学芸会頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 調理実習の様子 2

みんなグループごとに計画し、みんなで協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年年生 調理実習の様子

5.6年生が家庭科で調理実習をしました。卵料理と野菜炒めです。みんな事前学習をしっかりしました。そしておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 学芸会の練習風景

11月25日に今井小学校の学芸会が実施されます。どの学年も練習に一生懸命。子どもたちも一生懸命にせりふを暗記しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 三校交流会の様子2

栗栖小学校 池野小学校の子どもたちと仲良く活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 三校交流会

5.6年生が三校交流会を行いました。今井小学校 池野小学校 栗栖小学校の小規模3校が犬山市の体育館に集合して、スポーツの交流です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229