最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:256
総数:531343
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

12月9日(月)

 学校へ来ると、イチョウが葉を落とし、北門の入り口あたりが、黄色のじゅうたんを敷きつめたようになっていました。早速、用務員さんがきれいにしてくれました。初冬の候、木々が葉を一斉に落とします。これからしばらくは、外の掃除は落ち葉の片付けが中心になります。
 今日は、朝礼を行いました。先週行うはずでしたが、運動場のコンディションが悪かったので今日に延期したためです。12月1日から10日までは、全国一斉の人権週間です。少し話は遅くなりましたが、「自分が人からされていやなことは人にもしない」という主旨の話をしました。理解することとできることは違います。子どもたちが、学校生活の様々な機会を通じて、よりよい人間関係を作っていけるように支援していきたいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月予定
1/7 始業式 あいさつ運動
1/8 給食開始 1・2年生身体計測
1/9 3・4年生身体計測
1/10 5・6年生身体計測 集金振替日
1/11 PTA役員・常任委員会
1/12 幡山地区成人式
1/13 成人の日
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分