5月の生徒会取り組み目標は、これです!

 毎月記入されている生徒会の「今月の目標」。今月は体育祭がありますので、局委員会の多くは体育祭取り組みです。日常生活取り組みも大事にしていきましょう。
 ※記事が遅くなり、体育祭が終了して現在は目標が変わっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

12日の朝会は、今年度初めての生徒朝会でした!

 12日(火)の朝の朝会は今年度初めての生徒朝会でした。生徒会長からは「体育祭の成功目指して、7色の組団で頑張りましょう」と話があり、またSKET委員長からは「ペットボトルのキャップを集めて、発展途上の子どもたちを救うため、ポリオワクチンの購入に充てましょう」と呼びかけがありました。少しずつ集め始まりました。目標は8万個です。ご家庭のご協力もお願いします。
 ※生徒会長とSKET委員長です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会で、体育祭団長が決意発表☆

 12日(火)の生徒朝会では体育祭取り組みの企画でした。各組団長から決意発表が行われました。少し恥ずかし気味で決意発表です。大丈夫ですか?でも、総練習の様子を見て安心しましたよ。
 ※1組、2組団長の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会で、体育祭団長が決意発表☆(その2)

 12日(火)の生徒朝会では体育祭取り組みの企画でした。
 ※3組、4組、5組団長の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会で、体育祭団長が決意発表☆(その3)

 12日(火)の生徒朝会では体育祭取り組みの企画でした。
 ※6組、7組団長の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会で、体育祭団長が団体種目の対戦相手の抽選会☆

 12日(火)の生徒朝会では体育祭取り組みの企画でした。この中で体育祭団体種目の「騎馬戦」の対戦相手を抽選しました。3つと4つの対抗戦となります。ただし、1年生は6組までなので、残念ながら参加しません。
 ※騎馬戦の抽選会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会で、体育祭団長が団体種目の対戦相手の抽選会☆(その2)

 12日(火)の生徒朝会では体育祭取り組みの企画でした。この中で体育祭団体種目の「廃品回収」の対戦相手を抽選しました。3つと4つの対抗戦となります。ただし、1年生は6組までなので、残念ながら参加しません。
 ※廃品回収の抽選会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対戦相手がきまり、頑張ります!

 生徒朝会での抽選が終了し、廊下には対戦相手が記入された掲示物が生徒会の手で公表されました。いよいよ体育祭まであとわずか!みんな頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 教室移動、環境整備
離任式
杜陵後期・再募集合格発表(31日に延期)
3/27 PTA送別会
まほろばカップ in TOWA 1日目(男子卓球部出場)
サッカー部栃木遠征1日目
3/28 サッカー部栃木遠征2日目
まほろばカップ in TOWA 2日目(男子卓球部出場)
3/29 再募集、杜陵後期学力検査
サッカー部栃木遠征3日目
東北テニス大会(泉市)中村さん出場
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
部活動関係
3/27 サッカー部栃木遠征1日目
まほろばカップ in TOWA 1日目(男子卓球部出場)
3/28 サッカー部栃木遠征2日目
まほろばカップ in TOWA 2日目(男子卓球部出場)
3/29 サッカー部栃木遠征3日目
東北テニス大会(泉市)中村さん出場
PTA関係行事
3/27 PTA送別会
進路関係
3/29 再募集、杜陵後期学力検査
3/31 再募集、杜陵後期合格発表
その他
3/26 教室移動、環境整備
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626