最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:97
総数:1061237
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

明日は授業参観・PTA総会・懇談会です

明日は授業参観及びPTA総会があります。
児童玄関の受付に、資料などが置いてありますのでお取りください。
日程は以下の通りです。

12:55〜13:40 授業参観(各教室)                              今年度1回目です。新しい学級の様子をご覧ください。

13:55〜14:55 PTA総会(体育館)                             PTAの活動を決める会です。会員の皆様の積極的なご参加            をよろしくお願いします。学校職員の紹介も行います。

15:05〜 学年・学級懇談会(各教室、5年生は体育館)                       担任から学年・学級の方針などをお話します。

16:00〜 部活動懇談(指定場所)

(↓平成21年度のPTA総会の様子)
画像1 画像1

遅くまでありがとうございました

画像1 画像1
4月14日(水)の夜、全員の委員さんに体育館にお集まりいただき、平成22年度PTAの各部長決めが行われました。立候補もあり、各部長・副部長ともスムーズに選出していただきました。その後、打ち合わせや簡単な引き継ぎがなされ、終了したのは午後9時を回っていました。
幡東のPTAは、それぞれの部が、主体性を発揮して取り組まれています。平成22年度もどうぞよろしくお願いします。

平成22年度のPTA学級委員が決まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
【体育館で各学級ごとに委員決め】 【高学年→中→低学年の順で選出会を開催】

2年から6年の保護者の皆様、本日はPTAの学級委員選出会に出席いただきありがとうございました。どの学級も、無事に学級委員さんが選出されました。

選出された学級委員さんには、4月14日(水曜日)午後7時30分から、体育館においてPTA各部の『部長選出会』に出席いただきます。その折りも、会の進行がスムーズにいくように願っております。

運営していただきました21年度の役員と文化部の皆様、本日は早朝よりご尽力くださり本当にありがとうございました。

明日はPTA学級委員選出会

4月10日は、体育館で2〜6年生の、各学級のPTA学級委員の方を選出します。1年生は、入学式の日に、立候補により、スムーズに選出していただきました。明日も、積極的な姿勢を期待しています。
なお、低学年は午前11時から、中学年は午前10時から、高学年は午前9時から、それぞれ体育館で行います。よろしくお願いします。

※ 7時台で掲載した記事の時間が間違っていました。この時間でお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/22 授業参観 PTA総会 一斉下校13:55
4/26 40分日課 一斉下校13:25 家庭訪問
4/27 40分日課 一斉下校13:25 家庭訪問
4/28 40分日課 一斉下校13:25 家庭訪問
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分