最新更新日:2024/06/14
本日:count up35
昨日:136
総数:956866

明日(10/5)の運動会は実施予定です(10/4 正午現在の予報より)

 10/4正午現在、明日の日中は5m前後の風・曇りの予報です。台風が東海地方に接近するのは日が暮れてから夜半にかけてが現時点での予報となっています。
 そこで、明日(10/5)の運動会は予定通り実施する予定です。児童には「運動会の実施について」のプリントを配布しましたので、ご覧ください。よろしくお願いします。

 ただ、今後の気象情報、雨雲や台風の接近状況によっては、実施に影響がでることもあり得ます。気象状況の変化が見られ実施に影響がでる場合には、常西メール、ホームページでお知らせいたしますのでよろしくお願いします。

(写真は、本日11時ころの写真です。運動場にはまだ水溜まりが残っています。整備し明日の運動会に備えたいと思います。)
画像1 画像1
画像2 画像2

地域行事を大切に繋ぐ〜山方御嶽神社 秋季例大祭〜

 秋祭りのシーズンで知多半島各地で、それぞれの伝統ある祭礼・神事が行われています。山方御嶽神社では秋の例大祭。山方地区では3・4年生8名が、社殿で巫女舞を奉納しました。先週は4回ほど練習したそうです。地域の方に伺うと「とても一生懸命練習する子ばかり。覚えるのも早かったですよ」と巫女さんの頑張りをとても喜んでみえました。
 今日は本番。多くの方が見守る厳粛な雰囲気の中でしたが、とても落ち着いて立派に舞を納めました。神事の後は恒例の餅投げ。たくさんの子どもたち、地域の方が集まり、勢いのある明るい雰囲気に包まれていました。地域に愛着をもち、地域のために積極的になれる子どもたちであってほしいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 朝の教室黒板〜子どもたち・担任の思いが黒板に〜

 運動会が延期となってしまったことを残念に思うばかりです。天候がすぐれない日が多い最近、また、来週には台風が接近し予備日開催も心配される状況。心配のないコンディションの中で、子どもたちが活き活きと思いっきり動き回れる運動会ができることを祈るばかりです。保護者の皆様には、お仕事、他の行事との重なり等で、ご迷惑・不都合をおかけすることも多々あろうかと思います。子どもたちが主役となり、子どもたちにとっての運動会の実施に向け、ご理解くださいますようお願いいたします
 
 今日の朝子どもたちが登校した教室の黒板には、子どもたちや担任の運動会に向けての熱い思いが一面に描かれていました。一人一人がメッセージカードに運動会への思いを書いた学級もありました。子どもたちは一生懸命です。意欲満々です。こうした子どもたちの思い、盛り上がりを大切にしなくてはなりません。いくつかの黒板を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 朝の教室黒板〜子どもたち・担任の思いが黒板に〜


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(土)運動会の延期のお知らせ 運動場の状況

 運動場には全面に水たまりができてしまいました。常西メールでの内容は以下の通りです。
 本日の運動会は昨夜からの雨のため、グランドコンディションが非常に悪く、開始時間を遅くしても競技・演技ができない状況です。そのため、本日の運動会は「延期」とします。予備日は10月5日(水)を予定していますが、天候不良で予備日も開催延期となった場合は、第2予備日を10月6日(木)、第3予備日を10月13日(木)とします。よろしくお願いいたします。本日は月曜日課の授業を行うので、学習にかかわる持ち物と弁当を持たせて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 就学時健診
3時間授業
10/21 (6限)クラブ
10/24 朝会
10/26 PTA評議員会5
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136