運動会 綱引き(赤組)

全力の頑張り…輝いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ラジオ体操練習

 運動会の中で必ず行われるラジオ体操。指先まで意識して、頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 応援練習

 開会式の中にある応援合戦の練習も行われました!どの組をよく声が出ていました!応援団の人、頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 パート1

 来週の運動会に向けて、全体練習を行いました。金管クラブの演奏に合わせて行進します。初めてなので、まだまだそろわないところもありますが、本番にはビシッと決まることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会見学は新日鉄工事にやってきました。係りの方から説明していただき、これから工事の中を見学します。

5年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生社会見学は鞍ヶ池公園で昼食の時間になりました。たくさん日差しが降り注いでいる中子供たちは元気いっぱいです。

市内音楽会(金管クラブ) パート3

 市内音楽会の最後は全員での「ふるさと」の合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内音楽会(金管クラブ) パート2

 文化会館の大きなホールの中できれいな音が響いていました。運動会でも、金管クラブは演奏しますので、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内音楽会(金管クラブ) パート1

 市内音楽会が文化会館で開催されました。各小中学校が参加する中で、常滑西小学校は金管楽器、打楽器、リコーダで「恋」を合奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管理栄養士 実習!

 今週1週間の間、管理栄養士になるための実習が行われました。各クラスで給食一言指導を給食の時間に行い、子どもたちと一緒に給食も食べました。この日は4年3組で食べました。今後の活躍に期待します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 緑化委員会

 本日の委員会で新しい後期委員長が決定しました。残り半年、頑張ってくださいね。また、4月から育ててきたサクラソウが大きくなってきたので、鉢に植え替えをしました。卒業式に向けて、無事きれいな花が咲くことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HM(金管クラブ壮行会)パート3

 演奏の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HM(金管クラブ壮行会)パート2

 演奏の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HM(金管クラブ壮行会)パート1

 明日の市内音楽会に向けて体育館で壮行会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのメダルプロジェクト(東京オリンピック)

 児童会から、携帯電話を集めてオリンピックのメダルを作るプロジェクトの説明がありました。運動会の日に携帯電話を集めます。詳しくは後日配布する用紙をご覧ください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内音楽会に向けて(金管クラブ) パート3

 金曜日の市内音楽会は文化会館で14時頃の予定です。ぜひ生の音を聴き、楽しんでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内音楽会に向けて(金管クラブ) パート2

 顧問の喜多先生からは舞台の上で立っているときの視線をそろえることや、髪型もおでこを出すと自信があるように見えるなどの話もありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内音楽会に向けて(金管クラブ)

 今週金曜日の市内音楽会に向けて、金管クラブの人が練習を頑張っています!視聴覚室から綺麗な音、パワフルな音が響いてきます!本番が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 ハッピーモーニング パート2

 「空を飛ぶもの」というテーマで、気球や飛行機、風船、ロケットなどの絵がたくさんありました。完成するのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 ハッピーモーニング(HM)

 HMの時間に陶と灯の日の灯籠に貼る絵を描きました。1〜3年生は5・6年生にアドバイスをもらいながら、上手に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 1〜4年4時間授業  (1・2限)運動会全体練習2予備日 (5・6限)運動会準備
9/30 校内運動会
10/2 代休 教育実習開始
10/3 運動会予備日1 弁当持ち
10/4 運動会予備日2 給食あり
10/5 (6限)代表委
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136