最新更新日:2024/05/30
本日:count up30
昨日:367
総数:951342

給食委員会のお仕事!

給食委員会は配膳室に戻ってきた食器や食缶などを片付けます!ご苦労様。
画像1 画像1

金管クラブ 9/6 音楽会に向けて

 金管クラブは、9月から音楽会・運動会に向けて、大会議室に移動して練習を始めています。各パートも決定し、自分の役割をしっかり果たそうとみんながんばっています。1曲の流れの中で、いろいろな楽器が主旋律を交替しながら演奏していきます。また、途中の演出もいろいろ加わって、まとまってきました。本番に向けてみんな心一つにしてがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員会

毎日、給食の時間には放送委員会が給食メニューの紹介や、音楽を流してくれます。いつも、ありがとう!
画像1 画像1

9/4 朝会の様子

 今日の朝会はたくさんの表彰がありました。夏休みにみんな、よくがんばりましたね!
 また、教頭先生の話では、「あいさつ」についての話がありました。「失礼します」や「座礼」などもあいさつの一つで「挨拶は一方通行ではない」という話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校!

今日は荷物いっぱいで登校する子が多くいました。朝から元気のいい、「おはようございます!」がたくさん聞こえてくることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー大会 パート6

常西小C vs 鬼北小C は接戦の末、2-0で勝利でした!よく走りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー大会 パート5

常西小B vs 鬼南小B は0ー3でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー大会 パート4

常西小A vs 西北小A は7ー0で快勝でした!次の冬の大会につながる試合になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー大会 パート3

常西小C vs 鬼南小Cは0-1でした。声をたくさん出しながら、よく走りましたが、惜敗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー大会 パート2

常西小Avs鬼南小Aの試合は0-1でした。本当に惜しい試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー大会

常西小Bvs鬼北Bの試合は3-0で勝利!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東門近くに…

グランド東門周辺にボールが道路へ飛び出さないないようにネットを設置しました。
画像1 画像1

愛知シェイクアウト訓練

9月1日は防災の日です。災害から身を守る為に、地震に備えるシェイクアウト訓練に参加しました。体育館で「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」練習を行い、学活の時間にも訓練を行いました。いざという時のために、訓練の積み重ねが大切です。身を守る姿勢を覚えておきましょう。

愛知シェイクアウト訓練

9月1日は防災の日です。災害から身を守る為に、地震に備えるシェイクアウト訓練に参加しました。体育館で「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」練習を行い、学活の時間にも訓練を行いました。いざという時のために、訓練の積み重ねが大切です。身を守る姿勢を覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 引き継ぎ

前期児童会役員と後期児童会役員の引き継ぎ行事が行われました。前期児童会役員の皆さんお疲れ様でした。後期児童会役員の皆さん、常滑西小学校をよろしくお願いしますね。より良い学校にする為に頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

二学期を迎えた今の気持ちを児童会の2人が発表しました!また、本日から新しく、なかよし4組の担任として田中里歩先生を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の前に…

9月1日、今日は二学期の始業式です。今日は夏休みの疲れからか、少し眠そうにしていましたが、始業式の前に校歌の練習では元気のいい声が聞こえてきました。お手本で5、6年生が校歌を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい粘土工作室

夏休みの間、藤井組さんに新しい粘土工作室の移設工事をしていただきました。もともと北館裏にあった粘土工作室の中身を、北館一階の二部屋に移しました!つまずき防止の為に電気ケーブルが上から降ろしたり、粘土で汚れない床材を貼ってくれたりと、使うのが楽しみになるような部屋へと生まれ変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子ふれあい作業 パート4

作業後にはアイス!美味しそうに食べていました!お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい作業 パート3

雨が降っていたので、草を抜きやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 会議・課外なし(〜12/1) B教育相談
11/27 朝会
11/28 B教育相談 PTAあいさつ運動(〜12/1)
11/29 B教育相談
11/30 HM (6限)委員会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136