最新更新日:2024/06/14
本日:count up87
昨日:275
総数:956585

2.21_HM(縄跳び発表)

ハッピーモーニングの時間に体育委員会の人たちが縄跳び発表会を行いました。学年で縄跳びチャンピオンになった人がいろいろな技を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.21 図画コンクール表彰

中部空港海上保安航空基地の基地長さんがおみえになって、【未来に残そう青い海・図画コンクール】の表彰が行われました。
画像1 画像1

2.20 カウントダウン・カレンダー

卒業式まで20日!
画像1 画像1

2.19 カウントダウン・パンジー

卒業式まで21日です!
画像1 画像1

2.19_読み聞かせ

「がらがらどんのもり」の皆さん、読み聞かせ、いつもありがとうございます。1年生…本当に静かに耳を傾けて聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.18 カウントダウン・パンジー

卒業式まで22日!
画像1 画像1

2.18_朝会

習字の表彰がありました。
校長先生の話では、みんなの好きな言葉についての話がありました。
児童会からは「ありがとうの木」の活動について説明がありました。常西っ子のありがとうがたくさん集まるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 家庭科調理実習

どんなメニューができるか楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 家庭科調理実習

6年2組の子たちが家庭科の【まかせてね今日の食事】の学習で 調理実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 カウントダウン・パンジー

卒業式まで23日!
画像1 画像1

2.14 教育委員会表彰

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 教育委員会表彰

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 教育委員会表彰

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 教育委員会表彰

愛知県や東海地方の大会で1位となったチームや児童の表彰が常滑市役所でありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 カウントダウン・パンジー

卒業式までのカウントダウンをパンジーで作りました。緑化委員会の子が、上から字体のバランスを指示しながらなんとかできました!
土日を除くと、あと24日しかないんですね!一日一日、時間を大切に過ごしたいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 何をしているの?(緑化委員会)

今日は最後の委員会でした。さぁ、卒業式のために育ててきたパンジーで何をしているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 児童会役員選挙

選挙管理委員の皆さんもご苦労様でした!
画像1 画像1

2.13 児童会役員選挙

投票の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 児童会役員選挙

投票の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 児童会役員選挙

演説の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式 (1〜3年学年休業日)
3/21 春分の日
3/22 修了式 大掃除 学級活動
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136