最新更新日:2024/06/14
本日:count up274
昨日:293
総数:956497

5月11・12日の課題配布について(1・2・3年生)

5月11日(月)12日(火)の2日間で課題等の配布をします。密を避けるため保護者お一人で課題等を取りに来てください。お子様の教室に課題等がセットしてありますので、兄弟がある場合はお手数ですが複数の教室を回ってください。お車でお越しの際は、南方面から運動場に入り、北方向へお帰りください。
以下は1年生、2年生、3年生の課題の写真です。参考にして袋など入れ物をご準備ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この曲は何の曲?パート7

この曲は何の曲?
ヒントはディズニー映画の曲です。
パート6の答えは「大きな古時計」でした。
画像1 画像1

令和元年度卒業生の皆さんへ

画像1 画像1
 卒業生の皆さん、保護者の皆様、元気でお過ごしでしょうか。
 常滑中学校を通して案内を配付しました通り、「卒業式のDVD」の貸し出しが始まりました。枚数に限りがありますので、期間を決めて順番での貸し出しになりますが、どうぞご利用ください。ご来校の際は、各家庭お一人でお越しいただきますようお願いいたします。

5/8 ケーブルテレビの取材

 ケーブルテレビさんが本校が実践しているグリーンカーテンの取材にいらっしゃいました!グリーンカーテンのほか、3年生のチョウを育成するためのキャベツ、なかよしが育てている野菜や飼育しているウサギなどの様子なども取材されていました!
画像1 画像1

5月になりました!

いつもなら,さわやかしらべが始まる時期ですね。

今,学校はお休みですが,夜寝る時間と朝起きる時間はきちんと決めていますか?

夜は遅くても21〜22時にはお布団に入るようにしましょう。
とくにみなさんは,成長期です。
22時〜2時に寝ていると「成長ホルモン」が出て心も体も大きく成長できます!

遅寝遅起きにならないように,睡眠リズムを整えましょう(-_-)゚zzz…

画像1 画像1

なかよし畑3

 5月になり、ずいぶん暖かくなってきました。なかよし畑の野菜も順調に育っています。じゃがいもは花が咲きました。畑に植えられたとうもろこしやきゅうりも大きくなっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽のデジタル教材について

リコーダーの練習をすることができるデジタル教材があります。
興味のある子はチャレンジしてみてください。

ヤマハデジタル教材

この曲は何の曲?パート6

画像1 画像1
この曲は何の曲?
ヒントは絵に注目!
パート5の答えは「Let It Go」でした。

重要 小中学生総合保障制度の加入依頼書の提出について

 臨時休校が延長になったため、加入依頼書の提出方法が変更になりました。申し込みをされる方は、5月11日・12日の来校時に担任または学年の教員にご提出ください。
 依頼された文書を「配付文書」→「保護者の皆様へ」に掲載しましたので、参考にしてください。

 「小中学生総合保障制度の加入依頼書の提出について」
 ※ここをクリックしても、見ることができます。


風薫る五月になりました

ゴールデンウィーク(ステイホームウィーク)に、サルビアやマリーゴールドなどの夏の花の種をまき、ゴーヤなど緑のカーテンをを取りつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんな、成長してる?

いつもなら身体測定が終わって、「〇〇cmのびたー!」とか「〇kgもふえちゃった」という子どもたちの声が聞こえてくるのに……。みんな、成長してるかなあ?
画像1 画像1

新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について

新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方につきまして、愛知県教育委員会より保護者への配付依頼を受けましたので、このホームページに掲載いたします。

新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136