最新更新日:2024/06/13
本日:count up247
昨日:383
総数:956177

アサガオの種をまきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(木)に、アサガオの種をまきました。1年生は一人一鉢のアサガオを育てます。種の観察をするときも、宝物のように大切に種を扱う姿が印象的でした。
 種をまいた後は、初めてのみずやりをしました。自分が責任をもって育てるアサガオです。アサガオに話しかけながら、優しく水をやっている姿が見られました。「いつになったら芽が出てくるのかなあ。」と、興味津々の子どもたち。これからの成長が楽しみです。

こいのぼり集会をしました

2日(水)に、こいのぼり集会をしました。あいにくの雨で、こいのぼりをあげることはできませんでしたが、歌を歌ったりハンカチ落としをしたりと、教室の中で楽しく集会をすることができました。
こどもの日より少し遅くなってしまいますが、天気のいい日に子どもたちの作ったこいのぼりを、空にあげる予定です。こいのぼりのように元気にたくましく、1年生の子どもたちが成長していけるといいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 あいさつ運動 朝会
1/22 第4回学校公開日(2・3時間目) ほかほか集会(3時間目)
1/24 HM   ほかほか集会予備時間   クラブ
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136