最新更新日:2024/06/14
本日:count up91
昨日:275
総数:956589

☆七夕集会☆ 〜1年と6年生のコラボレーション〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5時間目に、6年生と合同で七夕集会をしました。織り姫と彦星のお話を聞き、七夕の歌を歌いました。その後は「もうじゅう狩りゲーム」という発表された言葉の文字数分の人数でグループを作るゲームをして遊びました。6年生となかよく遊ぶことができました。

がらがらどんのもり 七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(火)昼放課に1年生はがらがらどんのもりの七夕集会に参加しました。七夕の本のお話の読み聞かせを聞いたり、歌を歌ったりして楽しい時間を過ごすことができました。最後に折り紙で作った手裏剣をプレゼントしてもらい、1年生はとてもうれしそうでした。がらがらどんのもりのみなさん、ありがとうございました。

1年生 「アサガオ」〜たくさん さいてるよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が観察を続けているアサガオ。むらさき・青の花がたくさん咲いています。おし花にしたり、花の色をこすって出してみたりしていきます。
 懇談会の時には家に持ち帰っていただきますのでよろしくお願いします。夏休み中も観察し、種をとっていきます。アサガオの種は、来年入学する1年生にプレゼントします。

1年生 「ねがいごとを たんざくに」〜○○になれますように〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 七夕が近づいてきました。「サッカーせんしゅになりたい」「みんながげんきになるように」「ピアニストになれますように」など、お願いごとを短冊にフェルトペンで書きました。ドーナツ屋さん、ケーキ屋さん、花屋さん、お巡りさん、パイロットなど子どもらしい素直なお願いごとがいっぱいです。6日に、6年生と一緒に「たなばた集会」をします。6年生も1年生のために今一生懸命準備してくれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 HM (5限)学校保健委員会
(6限)クラブ
7/8 6年着衣泳予備日
7/11 朝会
7/12 Bダイヤ 個人懇談会
7/13 Bダイヤ 個人懇談会 (朝)代表委員会
PTA評議員会4・救急法講習会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136