最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:122
総数:951854

マッチとアルコールランプ

画像1 画像1
 4年生の理科では、「もののあたたまり方」というところを勉強しています。実験では火を使います。そのため、この時間ではマッチの擦り方とアルコールランプの使い方を勉強しました。マッチをするときのポイントを押さえ、クラス全員がマッチを擦ることができました。また、アルコールランプも上手にふたで火を消すことができました。

学習発表会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、総合的な学習の時間で学んだことをクイズにして発表しました。
歌から始まった発表。緊張していたリハーサルときよりも大きな声で歌えました。早口になることもなく、一言一言台詞もはっきりと言うことができました。会場のみんなが盛り上げてくれ、始めにあった不安や緊張も徐々に取り除かれていった様子でした。最後の歌は気持ちよく歌えたのではないかと思います。会場のみんなを楽しませることができました。

学習発表会練習、始まっています!

画像1 画像1
 11/12(土)の学習発表会に向けて練習が始まっています。体育館や視聴覚室を使って、台詞や歌、リコーダーの練習をしています。4年生は総合的な学習の時間で学んできたことをクイズにして発表します。会場にいる全員に答えてもらいます。ぜひ会場に来て参加してください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8 Bダイヤ 入学説明会
新1年生PTA役員選挙
2/10 第5回学校公開日・親子で一緒に遊ぼう(3・4時間目)
PTA理事会5
2/11 建国記念の日
2/13 あいさつ運動・朝会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136