最新更新日:2024/06/18
本日:count up244
昨日:281
総数:957356

9.14 市内音楽会(4年)パート2

 1曲目の「きらきら」は最初の出だしから勢いがあり、ソロパートや振り付けなども、本当に良い顔で歌っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14 市内音楽会(4年)

 文化会館で市内音楽会が行われました。常西小は英語での挨拶に始まり、舞台袖から走って入場してくるなど、会場もスタートから良い意味でどよめきが起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 小中音楽会 リハーサル

文化会館に着きました!
リハーサル中です!とても元気のよい声が聞こえます

本番は13:24分からです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14 お弁当タイム(4年)

いつもより、ちょっと早い昼食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.13 HM(市内音楽会披露)

 4年生が明日、文化会館で行われる市内音楽会の歌をHM(ハッピーモーニング)で披露しました。本番で驚いていただきたいので、具体的なことは言えませんが、様々な工夫でとても面白い発表でした!是非、文化会館での発表を見てあげてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12_習字(4-1)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12_習字(4-2)

がんばって練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.12_習字(4-3)

今日から「作文」の練習を始めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.19 自分のお茶碗で…(4−2)パート2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.19 自分のお茶碗で…(4−2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.19 自分のお茶碗で…(4−1)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.19 自分のお茶碗で…(4−3)パート2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.19 自分のお茶碗で…(4−3)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.19 自分のお茶碗で…

 6月に陶芸体験で作ったマイ茶碗が届きました!最後の給食の時間にそのお茶碗で美味しく給食を食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.10 水泳(4年)パート2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.10 水泳(4年)

今日も最高のプール日和!気持ちよく、一生懸命、泳ぐ練習をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.4 本日の給食 パート2

じやんけーん…ホイ!関西だと「いんじゃん ホイ!」なんだよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.4 本日の給食

今日の給食はみんな大好き餃子!美味しくいただきました!まだまだ暑い日が続くけど、暑さに負けずに頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 水泳(3年と4年)パート2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.2 常滑市小中音楽会に向けて(4年)

 9月に行われる常滑市小中音楽会に向けて、4年生の練習も本格的に始まっています。授業時間だけでなく、休み時間にも元気な声が音楽室から聞こえてきます。本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 朝会 (5限)通学団会
2/28 (5限)感謝の会
3/1 PTA新評議員会1
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136