3.23 掃除を手伝ってくれました! 4年1組

昇降口の掃除をしていると、通りがかった4年1組の女の子たちが「私もやる!」と掃き掃除を手伝ってくれました!なんて優しい子たちでしょう!この後、さらに人は増えました!ありがとう!助かったよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3.23 がらがらどんのもり読み聞かせ 4年生

今日が今年度最後の読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.22 花の手入れ 4年1組

4年1組も手伝ってくれました!たくさんあるので助かります!3時間目に行ったのですが、昼放課にもたくさんの子が来てくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.22 花の手入れ 4年3組

卒業式を彩った花、次は入学式に飾ります!2時間目に4年3組のみんなが花の手入れをしてくれました!サクラソウを移動させたり、パンジーの花を摘んだりと一生懸命働いてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.17 作品バック 4年1組

1年間の作品を入れるバックにメッセージや絵を書いてぃいます。1年間一緒に過ごした仲間との時間もあとわずかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11 版画の鑑賞 4年3組

初めて彫刻刀を使って版画の製作をしました。今日はお互いの作品を見合いました。模様いっぱい、工夫いっぱいの作品ができあがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.10 ワックスがけ 4年生 その2

隅々までワックスをかけるのは難しい作業ですが、とても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

3.10 ワックスがけ 4年生 その1

6時間目にワックスがけをしていました。1年に1回だけ行う、貴重な体験をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3.8 作品をまとめます 4年1組

今までの絵やプリントなどをまとめるケースに、みんなで絵を描いていました。それが終わった子は卒業式や入学式に向けて、飾る花を作っています。男女一緒に楽しそうに活動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年登校 入学式準備
4/6 入学式
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136