最新更新日:2024/05/31
本日:count up136
昨日:264
総数:951712

1/31_家庭科【5年】

5年生3学期の家庭科は「ミシンにトライ!」
まずはミシンをうごかしてみようということで練習布にからぬいをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.28 大縄大会(3・5年)

3・5年ペアの大縄大会を行いました。大きな声で回数を数えてチームを盛り上げている子がたくさんいました!優勝は2組でした。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24_なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日4時間目。学年短縄生き残り大会と大縄大会を行いました。
大縄優勝は1組でした。

1・24_音楽家派遣授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日5時間目に琴(本当は箏だそうです)と尺八のお話を聞いたり、体験をしたり、素晴らしい演奏を聴いたりしました。

1.24_学校公開日

5年生は縄跳び大会です。
みんなで気持ちを1つにして、大縄跳びもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.15_算数(5年)

割合の勉強に続いて百分率の勉強をしました。もとの数の何倍かを求めてから、パーセント(%)に変換するやり方を学びました。これで、買い物の時に割引を計算して見積もることができますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1.8_体育(5年)

息の合った掛け声で大縄跳びの練習をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 HM PTA評議員会7 常中先輩との交流会 (6限)クラブ(最終)
2/21 課外なし週間(〜2/28)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 5時間授業 (5限)通学団会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136