最新更新日:2023/05/20
本日:count up62
昨日:57
総数:354143
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

12月の給食

6日「レーズンパン・じゃがいものカレー煮・コマツナのじゃこ炒め・リンゴ」
 コマツナの炒め物にはじゃこがたくさん入っており、いいダシが出ていました。
8日「魚のみぞれあんかけ・豚肉とごぼうのうま煮・手巻きのりとねり梅」
 ごぼうのうま煮は、好きな子どもとそうでない子どもに分かれています。野菜、とくに根菜の煮物は食べ慣れていない子どもが多いようです。
11日「米粉パン・シーフードリゾット・大根サラダ(焙煎ごまドレッシング)・キウイフルーツ」
 リゾットにはエビ・イカ・ベーコンが入っていました。身体が芯からあたたまる献立でした。大根サラダにはちくわが入っており、シーフード尽くしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の生活目標

 毎月、子どもたちは先生方の趣向を凝らしたお話を楽しみにしています。12月は國友先生のお話でした。
 サンタさんのお話から始まり、歌あり言葉当てゲームありの楽しい活動で、全校生が引きつけられました。「進んで役に立つことをしよう」という気持ちがとっても高まった楽しい時間でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日の給食

「スイートロールパン・パスタのクリーム煮・花野菜サラダ(イタリアンドレッシング)・ココア豆」
 パスタ系は、子どもたちに人気があるメニューです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617