最新更新日:2023/05/20
本日:count up15
昨日:63
総数:353602
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

サザンカの垣根

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生国語の教科書に、「たき火」の歌詞とともに赤いサザンカの写真が見開きページで掲載されています。
 学校の垣根にも植えられていますが名前を知らないだろうと思い、全校集会で紹介しました。教科書で学んだことが、自分の身近な生活で存在したり活用されていることにも気付いてほしいと思いました。学ぶことは生きること、ですね。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日「カニ玉雑炊・ワカサギのからあげ・米粉パン・たべて菜のごまドレッシング和え」
 ワカサギの好き嫌いがありましたが、最初に減らした子どもでも、食べてみて「これはいける」と思ったのか、お代わりするケースが多かったです。ワカサギや小イワシのからあげはあまり食べ慣れていないのでしょうか。
17日「黒糖パン・カレービーンズ・野菜ソテー・キウイフルーツ」
 今日のカレービーンズの大豆は、水煮を使わず乾物を学校でもどして調理したそうです。食感や旨みが違うようです。子どもたちは分かったかな?
18日「豆腐とエビのチリソース煮・もやしの甘酢炒め・バナナ」
 豆腐とエビは、色を除けば麻婆どうふに似た感じのおかずだったので、丼にした子どもが多かったようです。

書き初め(6年生)

 卒業に向けて、気持ちを引き締めて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期のめあて(1年生)

 誓いの気持ちを込めて,ていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

1月11日(木)「煮込みおでん・炒めなます・生パイン」
 炒めなますは、大根、レンコン、にんじん、昆布、ちりめんじゃこをごま油で炒めてほんのり甘酸っぱく味付けした副菜です。食材が子どもにとっては苦手なものなのか、少し残さいがありました。煮込みおでんの方にも大根やにんじん、昆布が入っていますが、残さいなしです。甘いみそ味だからでしょうか。
1月12日(金)「けんちん丼・麦ご飯、昆布の変わり煮・りんご」
 昆布の変わり煮は、マグロフレークが入っているので、子どもたちにも食べやすいようです。昆布が嫌いな子どもは、多いです。ぬるぬるした食感を嫌うのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食<連日人気メニュー>

1月9日「ビビンバ、麦ご飯、もずくスープ、ミカン」
 どこの学校に行っても、ほぼ人気第1位のおかずがビビンバです。ごま油の香りが食欲を誘います。
1月10日「きなこ揚げパン、ジャーマンポテト、白菜スープ」
 きなこ揚げパンも人気が高いです。特に、食缶の底にたっぷりとたまっている砂糖きなこは上手に分配するのに苦労があります。
 2日連続で好きなメニューが続き、給食もいい年明けのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617