最新更新日:2023/05/20
本日:count up46
昨日:63
総数:353858
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

朝の読み聞かせ1,2,3年

4月24日(金)朝,お話し広場の人たちが,朝,各教室で読み聞かせをしてくださいました。なかには,大きな本のさし絵を見て,子どもたちは聴き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育館朝礼

4月20日(月)朝,体育館朝礼がありました。児童会から,あいさつをしようということを簡単な劇にして全校生に発表しました。みんな熱心に劇に見入っていました。その後,家庭での生活や清掃道具についての話しが各担当よりありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月移動図書館

4月16日(木)昼休みに今年度最初の移動図書がありました。児童は,たくさんの本の中から自分が読みたい本を夢中で選んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学級委員任命式

4月8日(水)朝,学級委員の任命式がありました。各学級で選ばれた男女2名の子どもが,校長先生から任命書を受け取りました。学級委員の子どもは,これからみんなの世話をして,いい学級にしようという気持ちで,希望に燃えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式

4月7日(火)2校時に入学式がありました。新1年生は,6年生に手を引かれて,入場しました。担任に名前を呼ばれて,元気よく返事をして起立していました。一本の鉛筆,黄色の帽子,教科書といろいろなものをもらって,これからの学校生活を楽しみにしているようでした。また,式の後,2年生の小学校生活の発表がありました。小学校での学習,生活の様子を新1年生が熱心に見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式,着任式

4月6日(月)1校時に,着任式,始業式がありました。はじめに,着任式で新任の職員が紹介され,職員一人一人が児童にあいさつをしました。その後,始業式がありました。始業式では,近藤校長先生のことばがありました。それから,児童が楽しみにしていた担任発表がありました。みんな,新しい学年になり,はりきっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新しい職員が赴任しました

4月1日(水)近藤校長先生をはじめ,7名の職員が新しく赴任してきました。みんな,それぞれ,子どもに会うのを楽しみにしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新学期になりました

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも府中小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2008年度(平成20年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2008年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617