最新更新日:2023/05/20
本日:count up46
昨日:66
総数:354193
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

全校朝礼と表彰がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(火)の朝は,全校朝礼が体育館でありました。まず表彰では,あいち「川柳の祭典」で入賞した3名の府中小の子どもたちや,先週末の市学童ミニバスケットボール大会男子の部でブロック優勝した選手の子どもたちに賞状が渡されました。校長先生からも活躍したみなさんの様子や作品などの紹介がありました。みなさん,おめでとうございました。

月1漢字テスト1月分をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月20日(金)の朝の活動は,月1漢字テストでしたが,今回は行事の関係で学年ごとに日時を変更して行われたため,この時間帯で行ったのは,1・2年生のみでした。1・2年生は,新しい年になって最初の月1漢字テストなので,とても真剣な目で問題に向かっていました。いい結果が出ることを期待しています。

縦割り班長縄跳び練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班での長縄跳びの練習が始まりました。天気はすっきりと晴れているものの,吹いてくる風が冷たい中,子どもたちの元気な声が響き渡っていました。決められた時間の中で,一人でもたくさんの子どもたちが跳べるかを競い合っています。上級生の子どもは,下級生の子どもがうまく跳べるようにタイミングを見ながらやさしく声をかけて教えていました。みるみるうちに上手になっています。

体育委員会からのお知らせがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニバスケットボール大会の壮行会の後,体育委員会からのお知らせがありました。縦割り班対抗の長なわとび大会に向けてのお知らせでした。跳び方についてもお手本をしてくれたので,とても分かりやすくみんなやる気満々になったようです。

ミニバスケットボール大会の壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級委員任命式の後,ミニバスケットボール大会に出場する選手に向けて,壮行会が開かれました。これまでこの大会に向けて,朝や放課後に練習を続けてきた選手の子どもたち。全校生から励ましの心をもらったので,きっと悔いのない試合ができることでしょう。がんばってください。

表彰・3学期学級委員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の学級委員任命式に先立って,表彰が行われました。ジュニアバレーの選手として出場した子どもたちが3つの大会について表彰されました。おめでとうございます。
 続いて3学期の学級委員任命式が行われました。3学期は期間が短いですが大切な行事があり,中身の濃い学期になります。学級みんなの協力でしっかりやりとげてください。

3学期の始業式がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。1月10日(火)は,3学期の始業式でした。今回の冬休みは成人式や土日が重なり,10日から3学期のスタートとなりました。始業式では,校長先生から校長先生自身の目標をお話しくださいました。続いて参加した子どもたちを代表して,各学年からこれまでがんばった成果とともに,新しい年に向かって力をどう伸ばしていくかについても発表しました。みんなで目標に向かって,力を伸ばしていける年にしたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617