最新更新日:2023/05/20
本日:count up61
昨日:46
総数:354254
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

3月15日(金)の給食

画像1 画像1
 ビビンバです。昨日の給食の話題が、今日のビビンバだったクラスもあるそうです。みかんタルトもついています。そして、今日は6年生にとって小学校最後の給食でした。

調理員さんに感謝のお手紙を届けよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が全校生に呼びかけ、給食ポストに投かんされた手紙を届けました。
 「ありがとうございます」「給食が楽しみです」「嫌いなものも食べられるようになりました」「給食の野菜はがんばって食べています」など、子どもたちの気持ちが素直につづられていました。

3月13日、14日の給食

画像1 画像1
↑デザートの草団子がうれしい献立でした。ミルクパンをちぎって、草団子のきなこを挟んで食べる子どももいました。

↓煮込みおでんは、子どもに人気があります。
画像2 画像2

3月の給食

画像1 画像1
 テーブルの花は、山野草の春蘭(シュンラン)です。珍しい色です。國友先生が丹精込めて育てたお花です。

3月の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目画像の主菜は新メニュー「牛肉とセロリの炒め物」です。セロリが入っていましたが、子どもたちに好評だったようです。

3月の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひなあられがデザートだった日もあります。おすましには「ももの花かまぼこ」が入っていました。

3月の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しばらくアップし忘れていました。
 色合いが、春らしい優しい彩りのメニューが増えてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617