最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:131
総数:361418
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

ジプリ50回記念お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のびのびになっていたジプリ50回記念お楽しみ会を今日(7月6日)行いました。
 内容は先々週考えておいた「宝さがし」「ドッジボール」「だるまさんがころんだ」でした。今日、プールが中止になったので、突然できることになりました。
 突然でしたので子どもたちはあわてて色紙に話す原稿を書いたり、準備をしたりと忙しくしていました。
 お楽しみ会では、3年の子はそれはそれは楽しそうに過ごしていました。こんなに楽しそうにできるのは3年生という時期なのでしょうか。それとも子どもたちのもっている雰囲気なのでしょうか。とにかく時間をオーバーして楽しめたことは確かです。
 3年1組は、子どもたちが何かを達成したときのみ、お楽しみ会を開きます。みんなで大きな山を乗り越えたとき、「よくやったね」という気持ちを込めてみんなで楽しみます。そうしてみんなで成長していきたいと思っています。
 次は自学プリント100回記念のお楽しみ会になると思います。クラスの子みんなが100号もプリントを出し続けることってとてもすばらしいことですから。
 どんな子どもも続けることで大きな力をつけていくと信じています。
 100号はもっと楽しい企画を子どもたちが考えて、それを実現させていくつもりです。楽しいことも努力してこそ、です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
7/10 後期児童会役員選挙
7/11 個人懇談会 
7/12 個人懇談会 
7/13 個人懇談会 

配布文書

学校だより

学年だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492