最新更新日:2024/06/03
本日:count up37
昨日:61
総数:360551
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

わたしたちの学校じまん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(火)
 国語の授業で、小鈴谷小学校の自慢したいところの発表会を行います。今日はグループで発表する内容を話し合っています。鈴渓、自然、カラー班遊びなど、たくさんの自慢の中から、発表する内容を1つに絞ります。クロムブックをうまく活用して、話し合いを進めています。

これがわたしのお気に入り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(火)
 国語の時間に、これまでに作った図工や国語の作品の中で、お気に入りの作品を紹介する文章を書きました。今日はその交流会です。読んだ感想を付箋に書き、伝え合っています。
 コンピュータのローマ字入力の方法も最近学習したので、清書はパソコンを使って作りました。写真を入れたり、書き方を工夫したりして、分かりやすく伝えることができましたね。

石田退三さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(金)
 3年生は総合で鈴渓学習をしています。今日はトヨタ自動車を大きく発展させた石田退三さんについてです。
 3年生はこれまでに学習したことについてスライドでまとめる活動を重ねてきました。今では白紙のスライドから、絵や写真、アニメーションを駆使して、立派なスライドを作ることができます。今回も、どんなスライドができるのか、発表会が楽しみです。

プレルボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)
 3年生の体育の授業はプレルボールです。プレルボールは、バレーボールに似たネット型のゲームです。初めてのゲームなので、まずはラリーを続けることが目標です。授業を重ねるにつれて、ボールをコントロールできるようになってきました。

いろいろうつして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)
 紙版画をつくっています。テーマは鬼の絵。ローラーを使って刷ると、はっきり絵が現れました。自分の中の退治したい鬼の色に合わせて、版画を刷っています。

じしゃくにつくもの・つかないもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木)
 どのようなものが磁石につくのかを調べました。磁石につくものは金属だと予想していましたが、予想に反して、1円玉や10円玉はつきませんでした。その結果から、磁石につくのは金属の中でも鉄だけだという結論を出すことができました。予想と結果に違いが出るところが理科の面白いところですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492