最新更新日:2024/05/30
本日:count up21
昨日:140
総数:360395
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

ごみの授業に取り組んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
 ごみの学習で7日(水)はクリーンセンター常武へ見学に行きました。ごみピットの深さやごみをつかむクレーンの大きさに驚きました。
 9日(金)には「ごみ減量授業」をうけました。常滑市のごみの現状と減量に向けての取り組みと実際にごみの分別の学習をしました。
 来週から「ごみダイエットプロジェクト」を始め,ごみの減量を自分で考え、実践していきます。ご協力お願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
 
11/17 クラブ
11/18 資源回収予備日
11/21 教育相談
11/22 教育相談

配布文書

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492