最新更新日:2024/06/12
本日:count up90
昨日:126
総数:361631
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

収穫祭

10月19日(木) 5年生
1学期から総合的な学習の時間で取り組んでいた「すずっ子米プロジェクト」のまとめとして,収穫祭を実施しました。農家の方から分けていただいた新米に,自分たちが育てたバケツ稲を混ぜてご飯を炊き,おにぎりを作りました。また,地元のデイリーファームさんから卵をいただき,ゆで卵にして食べました。米と卵のつながりや日本の食生活について学び,改めて「地産地消」の大切さを実感することができました。
これまで手伝ってくださった,JAのみなさま,農家のみなさま,デーリーファームのみなさま,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました

5年生が社会科の学習の一環として,トヨタ高岡工場とトヨタ会館の見学に行ってきました。
車の作り方や働く人の工夫など,初めて知ることばかりで,とても貴重な学びができました。学んだことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り

10月4日(水)
5年生がバケツで育てた稲を刈りました。
鎌を使って根本から刈り、ひもで束ねて鉄棒にはざかけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
1/31 入学説明会 新入生体験入学
2/2 委員会
2/3 PTA研修「うどんづくり」・小学生サッカー交流大会・小学生バスケットボール大会
2/4 市小中学生卓球大会8:30市体育館
2/5 お世話になったみなさんに感謝する会
2/6 教育相談

配布文書

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492