最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:79
総数:360471
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

調理実習(炒り卵)

家庭科の調理実習で,炒り卵を作りました。初めてやったという児童も多く,火加減に苦戦しながらも,丁寧に作っていました。完成した後は,みんなでおいしく食べました。早速次の日に「朝ご飯で炒り卵を作ってみた」と話しに来る児童もおり,とても有意義な調理実習になったのではないかと思います。次回は野菜炒めを作ります。今回の反省を生かし,おいしい野菜炒めを作れるようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

私と本

6年生は国語の授業で,今まで読んだ本の中で最も心に残った本について考えました。本を好きになったきっかけの本や諦めないことの大切さに気付かされた本など,それぞれが今までを振り返りながら,思いあふれる紹介文を書くことができました。みんなの紹介した本を共有しながら,本との関わりをさらに深めていけばいいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に行ってきました

6月2日,3日と修学旅行に行ってきました。
1日目は,法隆寺や東大寺の見学や墨作りの体験を行いました。
2日目は,京都の分散研修で,伝統工芸品の体験や寺の見学を行いました。
天気が悪い時間帯もありましたが,子どもたちの思いが通じたのか,予報以上に雨が早く上がり,あまり予定の変更もなく過ごすことができました。
とても有意義で思い出に残る修学旅行になりました。
これからは,学んだことをしっかりまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
4/6 入学式
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492