最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:83
総数:559335
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

いただきます

 そうめんがようやく口に入ります。ポイントは「冷えたつゆ」です。「ゆで部隊」の女性陣もみんなが食べ終わった頃、ようやく流しそうめんです。お疲れ様でした。おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流しそうめん 準備 その2

 竹を割るにもマル秘テクニックがありました。体育館では、尾P会長の高島さんによる箸置きの絵付け教室が行われています。家庭科室ではどこかの弁当屋さんぐらいのそうめんが積まれています。口に入るのはもうすこしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流しそうめん 準備

 流しそうめんにふさわしい天気となりました。テントを4張り。竹を4列。そうめんはどれだけなのか、見当がつきません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA心肺蘇生法講習会

 もうすぐ夏休み。プール開放に備えて講習会です。みんなの力で安全で楽しいプール開放にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597