最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:229
総数:892306
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

4月13日(水)

画像1 画像1
カツカレー(麦ごはん) 
牛乳 
コーンサラダ

 今日から1年生の給食が始まりました。最初の献立は、みんなの大好きなカレーライスです。ちょっと豪華にヒレカツをのせたカツカレーです。みんなと一緒に食べる給食はとてもおいしいですね。子どもたちは、口にいっぱいほおばって食べていました。

牛乳びん

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から牛乳びんのふたが変わりました。紙製から、半透明の柔らかいプラスチックのキャップになりました。それに伴って、外側のビニールも変わりました。キャップは、飲み終わったら、また、びんの口につけて返します。

4月12日(火)

画像1 画像1
ソフト麺ちゃんぽん風 
牛乳
れんこんコロッケ 
枝豆サラダ 
美生柑(みしょうかん)

 ソフト麺の正式名称は「ソフトスパゲッティ式麺」です。ふつう、スパゲッティはグルテンの多い強力粉で作りますが、ソフト麺はうどんの原料である中力粉で作られています。和風・洋風・中華風とどんな料理にも合うよう、給食用として考えられています。

4月11日(月)

画像1 画像1
 ご飯 
牛乳 
すまし汁 
鶏肉とレバーのりんごソース 
ミモザサラダ
  今年度も子どもたちが楽しみにしている、給食が始まりました。学校給食は、心のふれあいの中で健やかな成長を願い、子どもたちが栄養バランスのとれた食事を先生やクラスの仲間と一緒に食べることを通じて、食文化、望ましい食習慣やマナー、社交性や助け合い、自然の恵みや働く人への感謝の気持ちを育むことを目標にしています。今年度も、安全で安心して食べられるおいしい給食を目指していきます。何とぞよろしくお願いいたします。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562