最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:167
総数:1238439
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

9・6 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯・牛乳・鶏団子汁・サケの梅みそ焼き・こんぶ和え 

「サケの梅みそ焼き」は本校の6年生の児童が考えた献立です。夏バテで食欲がない時でも、さっぱりと食べられるように考えてくれました。
 写真は、焼いたサケをバットに数えながら入れている様子です。教室でみそと梅でつくったタレをかけていただきました。甘辛いたれがご飯に合っておいしいと好評でした。

★献立メモ★
 梅干しは、完熟する前の梅の実を、塩漬けにして、赤じその葉っぱで色をつけます。それを、日に干してから漬け液に戻して作ります。おにぎりの具や、今日のような調味料として、昔から日本で食べられてきました。殺菌効果があることから、戦国時代には腹痛止めや、傷口の消毒など、食料というだけでなく、薬としての役割もあったそうです

学校行事
9/12 〔ミニ通〕・安全を確認する日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30