最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:115
総数:1062292
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

アサガオが咲き始めました。

 1年生が生活科でアサガオを育てています。
 毎日お世話をして少しずつ花が咲き始めました。これからが楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土で作る会 1年生

 1年生は自分の作りたい「生き物」を立体的に表現しようと、一生懸命がんばりました。
 とても微笑ましい作品が出来上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コツコツと頑張っています。

 朝の短い時間を使って1年生が計算の練習をしていました。計算や漢字などは、繰り返し取り組むことが基礎・基本の定着になります。
 ひたむきに取り組む姿にこちらまで笑顔になります。

画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオのお世話をしています!

 登校するとすぐに1年生は自分の鉢に水まきをします。そして、アサガオは元気に芽を出しました。とってもほほえましい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分