最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:45
総数:1061345
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

野外活動に向けて

 5年生の野外活動が6月11日、12日に計画されています。先週の金曜日にはキャンプファイヤーの流れを確認していました。たくさんの笑顔が見られましたので、当日がますます楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

火の舞の練習をがんばってます

 5年生は今週からキャンプで行う火の舞の練習が始まりました。昨年、火の舞を行った6年生に教えてもらっています。毎日30分放課に体育館でトーチ棒を回してがんばって練習しています。6先生の子は壁や鏡を使って練習させたり、手を持ってあげて回し方をわかりやすく教えてくれたりしています。八の字や大車輪など難しい技に手に豆をつくりながら、励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶の入れ方を学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は家庭科の「わが家にズームイン」の単元でガスコンロの使い方やお茶の入れ方を学びました。茶葉や水の量をはかりできちんと量ってお茶を入れました。「苦い」「おいしい」などと言いながら、ほっとするお茶のひとときを味わいました。後片付けもグループで協力して行うことができました。

英語の授業が始まりました。

 先週から5年生は週に1回英語の授業が始まりました。今年は新しくフィリピンから見えたロージ先生に教えていただきます。初めの授業は世界の国々の名前についてゲームを取り入れながら楽しく学習しました。これからも英語に親しんで慣れていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分