最新更新日:2024/06/14
本日:count up34
昨日:131
総数:1062550
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

修学旅行 その10

狂言、班長会が終わり、就寝です。咳をしている子が数名いるため、うがい、手洗い、水分補給の声をかけました。しかし、その他の体調不良者はいません。本日の更新はこれで終わらせていただきます。

修学旅行 その9

 ご飯の後は部屋でゆっくり過ごす時間がありました。カードゲームをしたり、テレビを見たりと各部屋とても楽しそうでした。また、今から狂言体験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その8

 お風呂から出て、豪華な夜ご飯を食べています。 みんなたくさん歩いてお腹はペコペコ。たくさん食べてこの後の狂言体験に向けて体力を回復します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その7

 買い物をした後、貴重品を先生に預け、1組2組の順にお風呂に入ります。各々の係の仕事をきちんとこなし、予定より早く進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その6

 たった今、班別行動をしていた児童たちが本日の宿、御殿荘に到着しました!
 お土産を手に嬉しそうな様子です。かなり冷えてきていますが、体調の悪い子はいません。この後は宿での買い物をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その5

 写真のような昼食もしっかりみんな完食しています!
 午後は班別行動です。日が隠れてしまっていて少し肌寒いですが、子どもたちは元気です!

画像1 画像1

修学旅行 その4

 地下鉄の今出川駅を降り、すぐの京都御所をガイドさんに案内してもらいました。拝観が終わり、昼食のうどんを食べています。美味しそうなお出汁の香りが食欲をそそります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その3

 10時5分、京都に無事到着しました。新幹線の中ではトランプをしたり、話をしたりして過ごしました。今からは地下鉄に乗り換え、京都御所へと向かいます。みんなとっても元気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その2

 6年生全員、山口駅より無事に8時5分の電車にのりました。みんなドキドキわくわくしながらも、電車の中ではマナーを守り静かにしています。さすが最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その1

 雨も上がり、みんな元気に集合することができました。きっと素敵な思い出を作ってくれると思います。現地からの写真などが届き次第、アップさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 修学旅行
11/2 修学旅行
11/5 第3回資源回収
11/7 口座振替日
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分