環境美化委員会 巻心回収 7/21(金)

 環境美化委員会では、ダンボールの再利用やマングローブの植林に役立てるために、6月から、テープの巻心回収の活動を始めました。現在、200個以上集まっています。
 ご家庭でもテープの巻心を集めていただき、お子様を通じて2学期に持ってきていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
画像1

食育の日 7/19(水)

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、夏野菜カレーライス、ボイルウインナー、カラフルサラダ、セレクトデザートでした。夏野菜カレーライスは、旬のかぼちゃ、トマト、ズッキーニ、なすが入っていて、おいしさも栄養もパワーアップ!みんなが大好きなカレーの日は、残菜がほとんどありません。セレクトデザートのぶどうゼリーとみかんゼリーは、さわやかで、暑い時期にぴったりのデザートです。選んだゼリーを友だちと見せ合いながら、楽しく食べることができました。
 7月21日(金)から、いよいよ夏休みが始まります。夏休み中も夏野菜を食べるように心がけ、元気で充実した夏休みを過ごしましょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480