最新更新日:2024/06/18
本日:count up201
昨日:312
総数:800293
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

野外活動

カレーライスづくり真っ最中です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

いよいよ野外炊飯でカレーライスづくりが始まります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

昼食4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

昼食3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

昼食2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

昼食 全員ミニ登山から下山しピロティで昼食を食べています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

山頂のチェックポイント5
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

山頂のチェックポイント4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

山頂のチェックポイント3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

山頂のチェックポイント2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

山頂のチェックポイント1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

西高森山頂のチェックポイントです
名古屋のビルが見えます
画像1 画像1

野外活動

春日井少年自然の家に到着しまた
ミニ登山に出発します
画像1 画像1

野外活動

バスの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

野外活動の出発式です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会(7月10日)

 今日の業前の時間に、通学班集会が行われました。
班長さん中心に会議が行われ、夏休み中の過ごし方や
プール開放時の集合時間、気をつけなくてはならないこと等
短い時間でしたが有意義な話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者会(7月7日)

画像1 画像1
 今日から3日間、保護者会が行われます。懇談時間は10分間程度と短い時間ですが、お子様が1学期頑張ってきたことや夏休みの生活についてお伝えするとともにご家庭でのお子様の様子をお聞きし、今後のお子様の指導に役立てたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ふれあい遊び(7月7日)

 業前の時間に、通学班ごとに遊ぶふれあい遊びがありました。
運動場が使えなかったので、教室や特別教室、体育館でふれあいを深めました。
「ハンカチ落ちし」「何でもバスケット」「ゼスチャー」「いす取りゲーム」
「ドッジボール」「だるまさんが転んだ」等、各通学班で工夫して楽しく過ごす
ことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会(7月6日)

画像1 画像1
 本日、学校評議員会を行いました。
 校内を視察しながら、授業中の児童の様子を見ていただいた後、応接室でいろいろと貴重なご意見をいただきました。
 お忙しい中、お越しいただいた学校評議員の皆様、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708